解散より改造、総理より総裁 例外だらけの政治状況を読み解く(倉山塾メルマガより)

LINEで送る
Pocket

菅内閣、レームダック化?
都議選の実質的敗退で、
「菅総理では選挙を戦えない」
との声が自民党内に広がっています。

昨日なんて、野田聖子が
「菅総理になってから選挙は全戦全敗だ」
とか言い出した。
野田さんには悪いけど、
「そのレベルの人に言われたら終わり」
という状態。

都議選の結果、
緊急事態宣言と五輪無観客試合。これは、
都政の勝者である小池百合子と公明党に
菅自民党が逆らえないという現れです。

早くから
「菅内閣はもって1年」
と言われてきました。
選挙に勝てない総理を容赦なく引きずりおろすのが
自民党。

せっかく皇室の問題であと一歩まで来たのに、
「女系天皇派」に付け入るスキを与えました。
まだあの人たちは気づいてないけど、
「女系天皇派」がアレをやると、
極めて厄介。

これに対し、
菅首相は切り札を出せるかというと、
かなり状況は厳しくなってきました。

この複雑怪奇な状況。
政治のセオリーが極端に通じないので、
多くの人は
何がどうなっているかわからないと思います。

こういう時こそ基本を知った上で、
なぜその基本が通じないのかを
分析することが重要になります。

戦後政治の基本は、
内閣は改造をするたびに弱くなり、
解散をするたびに強くなる。
自民党総裁なんて総理大臣でなければ
何の意味も無いポスト。

しかし、今は戦後初の
解散より改造が内閣の切り札。
総理大臣より自民党総裁の方が重要。
という、例外状況です。

どういうことか?

続きは倉山塾メルマガで。18時配信
https://kurayama-school.com/

—————————————-

塾生限定!
旧倉山塾メルマガ(6月号)発売中。
https://kurayama.base.shop/

 

「解散より改造、総理より総裁 例外だらけの政治状況を読み解く(倉山塾メルマガより)」への2件のフィードバック

  1. 菅さんのせいになるんですねぇ…
    力の源泉である解散総選挙もコロナの脅しでさせてもらえず
    選挙ができないことで内閣の力が出せず派閥を気にして無能な大臣をすげ替えることもできない。

    戦後初、ということは戦前にはそれがあったということですね。
    ご著書も出されたあの人のことかなと思いながら再度見返してみます。

  2. 「あの時は時期が悪かった」と言われる政権になるのでしょうか

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA