「憲法」カテゴリーアーカイブ

准皇族は違憲? では、責任とれる?(倉山塾メルマガより)

LINEで送る
Pocket

皇室の掟
なぜ女性は皇族になれるのか

—————————————-

第7回倉山ゼミ「総括!減税第1ラウンド」
第一部「103万円の壁、何がおきたか」
https://kurayama.base.shop/items/96622446
第二部「アクティビスト三十六計序章」
https://kurayama.base.shop/items/96622557

—————————————-

維新が自民に急接近で、公明がプンスカ?
ちなみに、自民と維新だけなら衆議院で234。
ギリギリ過半数。
ここで公明が予算に反対したら面白んじゃない。
そうなれば、いっそ本会議を記名投票にして
生中継すればいい。
これ以上ないほど政治が盛り上がる。
与党も野党も造反合戦。(笑)

平成初頭の宮澤内閣の内閣不信任案。
小沢一郎率いる羽田派が造反。
反対票は青票なのだけど、
青票が入るたびに議事堂に地鳴りのような歓声。
中には、青票を
みんなに掲げてから投票する奴までいた。

とは言うものの、
そんなエネルギーが永田町に感じられない。

そんなことより、皇室の話が動いている。
私が言い出した准皇族、
内閣法制局が「疑義」を言い出した。
いつもの法律用語なら、これは「できない」
しかし、いつもと違い妙に含みを持たせている。

与党は政府案を通したいから、
いかなる修正も受けないんだろうけど、
准皇族(准后)を否定して、責任とれる?

—————————————-

続きは倉山塾メルマガで。18時配信
https://kurayama-school.com/

—————————————-

発売即重版!
嘘だらけの日本中世史

倉山満の著作一覧です。

—————————————-

倉山塾ショップです。
https://kurayama.base.shop/