黒川辞表。
ここで血迷った安倍首相が、「稲田も辞めろ」とか、法律を無視した無茶を言っているらしい。検察庁法で検察官は裁判官なみに身分保障があるのですが。
監督責任を問うなら、稲田総長ではなく、安倍内閣の総辞職だろう。自分で押し付けてきたんだから。
今の安倍内閣、らりったチンピラにナイフを持たせたようなものだけど、上手く捌かねば、致命傷になる。
首相官邸と検察がお互いが拒否権を行使し合えば東京高検検事長は空席になるが、ここで引いた方が負ける。妥協案は2通り考えられるが、どちらも妥協になっていない案。
検察が100点満点の組織とは言わないが、今回の安倍内閣には一点の正義も無い。
嘘ばかりついているネット媒体を見ていると「倉山の言っていることはわかりにくい」とか言うだろうが、ネットで軽くわかるほど検察人事は浅い話じゃないんで。