リフレ派にとって財務省とMMT、どちらが敵か

LINEで送る
Pocket

【お知らせ】
現行の倉山塾は移行します。
こちらの方に新たにご登録をお願いします。

https://kurayama-school.com/

プレオープン中ですが、掲示板には参加できます。
(掲示板に入るのに時間がかかる場合があります)

正式には
7月1日よりリニューアルします。

月謝も据え置き1100円(岡本税込)なので、
お早めに!

以下、新生倉山塾メルマガと同文です。

ーーー

第一次安倍内閣は、
ありとあらゆることに手を付けて反発を招き、
短命に終わりました。

その後5年間、安倍さん自身も雌伏の間、
考えるところはあったようです。
出した結論が、まず経済。

日銀と財務省に政権が潰された反省で、
景気を回復させて支持率を上げねば
何もできないとの結論に。

日銀はデフレ万歳の組織。
だから金融緩和をしない。
財務省は「増税省」と名前を変えた方がいいような組織。
とにかく財政出動を嫌がる。

さて、ここに三つの経済理論があります。

一つは日本国の多数派。
「緊縮経済学」とでもなづけるしかないゲテモノ。
財務省がこれなので、たいていの人は逆らえない。
特に財務省のマトモな人が逆らえないのがかわいそう。

二つが財政出動派。
昔は「俺たちの麻生」とか言って、
リーマンショックの麻生内閣を褒めたたえていた。

三つ目がリフレ派。
金融緩和(特にインフレターゲット)を
デフレ脱却の軸に据える経済理論の学派。

さて、リフレ派にとって
「緊縮派」と「俺たちの麻生」
どちらが敵か。

続きは倉山塾メルマガで。
https://kurayama-school.com/