読んではいけない「経済学モドキ」

LINEで送る
Pocket

 『正論』に続き、今月の『歴史通』と『京都新聞』4月1日号で書評されました。
 どんどんお待ちしてまーす。
 インタビューなども積極的に受けるつもりです。
(なぜかお高くとまっている人扱いされていますが、ぜんぜんそんなことないです。笑

 さて、今週の『週刊ダイアモンド』の目次があまりにも感動的だったので、宣伝(爆笑)。
 まじめな経済学を知りたい方は、
 上念司先生の近著『全国民必読 経済ニュースのウソを見抜け! 』(徳間書店、1470円)
をどうぞ。

 以下、もう笑うしかない。以下、中吊りを中心に抜粋。

特 集
これであなたも経済通!
「日本経済」入門
仕事に役立つ経済の「新常識」26
(1)消費税増税で景気はよくなる
(2)ゼロ成長でも不況ではない
(3)GDPはもはや景気指標ではない
(4)今のやり方で財政再建はできない
(5)社会保障と税の一体改革はすでに失敗している
(6)低金利安定はよいことではない
(7)金利が上昇した場合リスクは大きい
(8)今は「円高」ではない
(9)円高は日本経済にプラスである
(10)デフレ脱却で景気は回復しない
(11)金融緩和でデフレは解決しない
Column 国会議員が“日銀批判”に使う欧米中央銀行の実態
(12)今は「就職氷河期」ではない
(13)TPPの最大の利点は「輸出増」ではない
(14)TPPはただの通過点 本当の問題は“その先”
(15)日本の輸出依存度は高くない
(16)日本の空洞化は止められない
(17)経営収支は黒字が善 赤字が悪ではない
(18)復興需要は景気拡大に貢献しない
(19)国に保護された産業ほど衰退する
(20)空洞化は日本の製造業を救う
(21)ギリシャはすでにデフォルトしている
(22)ECBの資金供給は欧州危機を解決しない
(23)来年、米国景気は失速する
(24)オバマ再選で米国債は格下げされる
(25)中国の不動産バブルは崩壊しない
(26)5年後にはインドが中国の成長率を抜く
Interview 野口悠紀雄●早稲田大学ファイナンス総合研究所顧問、一橋大学名誉教授
経済政策の3本柱を徹底検証!
Part 3 本当に使える「街角経済指標」9
Interview 上野泰也●みずほ証券チーフマーケットエコノミスト
(1)ビッグマック指数
(2)うなぎかば焼きと食パン
(3)“デパ地下”惣菜の売上高
(4)フィットネスクラブ売上高
(5)BMWの新規登録台数
(6)百貨店の化粧品売上高
(7)国家公務員志望者数
(8)オリンピック開催国の景気
(9)下着の販売動向

 ここまで紹介して、力がつきました。笑いのツボ35連発、みたいでしたね。
 もう寝ます。zzz