一時の多数決で皇室の事を決めて良い理由は何だ?(倉山塾メルマガより)

LINEで送る
Pocket

重版直前!
自由主義憲法 ーー草案と義解ーー

—————————————-

小池都知事、三選出馬の意向。
今の状態だと当確でしょうね。
今の状態だと。
乙武氏もそう言われていたけど
政界の一寸先は闇。
戒めるべきは決めつけと予想屋さん。

そんなことより、はるかに重要なのが
皇位継承問題。
毎週木曜日に与野党協議を開催する予定が、
「揉めるだけ」と個別協議に切り替えとか。
これが自民党の最初からの読み筋?

立憲民主党の
野田佳彦・馬淵澄夫の二人が好き勝手言って、
収拾がつかなくなったらしい。
「女性宮家を創設して旦那を皇族にしろ」
って、
党内でとっくに論破されつくしている議論。

立憲内部の議論でも、
野田馬淵が「女性宮の旦那を皇族にしろ」
でまとめようとするのを
尊皇派が猛烈に抵抗してくれて阻止した。

女性宮家を創設して夫が民間人の場合、
身分はどうなるのかで、
皇族にするか民間人のままかで議論しているけど、
「その場合は准皇族」で終了。

こんなの自民党の代表の麻生さんが
「議論はするが、オタクの党で論破された議論だよな」
と一言クギを刺せば終わりのはずなんだが。
事実、野田馬淵が徹底的に論破されたんで、
両論併記になった。
自民党、そこを突きまくってくれないと。

途中経過でドタバタしても
最終的に落ち着けば許す。
ただし、おかしな話になった際、
とりかえしはつかないし、
誰も責任をとれない。

とは言うものの、状況は依然変わらず、
我々の圧倒的有利。
女系派はマスコミを扇動して
ひっくり返そうとしているだけ。

産経以外の多くのメディア、
特に悪質なのが
毎日、共同、文春、新潮、朝日
そして読売なのだが、
民主主義の多数決によって
皇室の伝統を作り変えようとするのが
アリアリ。
つまり、皇室を玩具にしようとしている。

例の共同のアンケートで一番笑った
大失笑したのが、これ。

—————————————-

続きは倉山塾メルマガで。18時配信
https://kurayama-school.com/

—————————————-

国際法とイスラエル!
【2024年2月】倉山塾 九州山口支部特別勉強会
(倉山満&児玉直純)
https://kurayama.base.shop/items/84919980

【2023年11月】倉山塾 教養ゼミナール@栃木県支部 『皇室論』
https://kurayama.base.shop/items/80844005

倉山塾ショップです。
https://kurayama.base.shop/

—————————————-

嘘だらけの日本古代史重版記念番組!『象徴天皇の源流』前編 国際日本文化研究センター名誉教授今谷明 皇室史学者倉山満【チャンネルくらら】

—————————————-

倉山満の著作一覧です。

著作

好評発売中!
将棋のルールを知らなくても、わかる!
藤井聡太に学ぶ 天才ではない人のための人生の闘い方