【ゆとり教育って実は最高だったんじゃ?】(倉教組リレーエッセー傑作選)

LINEで送る
Pocket

絶賛予約発売中!
自由主義憲法 ーー草案と義解ーー

—————————————-

結果が同じでも、
目的や意識が違うと差異が出てくる。
その差異が積み重なると、
気が付いた時に取り返しがつかなくなる。

たとえば、ワクチンを
〇月〇日までに日本人の8割に打ちます!
何の為に?

他の国は人心鎮撫の手段として
「ワクチンを国民全員に打たせる!」
って、やった。
「全員」って誰だよ? とかどうでもいい。
人心鎮撫がされたら。

翻って日本では
「ワクチン打ってもマスクを外してはダメです」
とか言い出すヤブ医者のタワゴトに
政府が従ってしまった。
ただ、数値目標があっただけ。

政治は結果がすべてって言うけど、
考えなしに数値目標を目指す時点で
結果を達成できない。
この認識が足りないのでは。

さて、本日はリレーエッセー。

関さん
【ゆとり教育って実は最高だったんじゃ?】

ゆとり教育がはじまったときは、
まだ一般企業に勤めていたので
実際に教えていた訳ではありませんので、
見聞きしてきた範囲の話になりますが、
実は「これ、いいんじゃない?」と思えたので
書かせていただきます。

—————————————-

続きは倉山塾メルマガで。18時配信
https://kurayama-school.com/

—————————————-

国際法とイスラエル!
【2024年2月】倉山塾 九州山口支部特別勉強会
(倉山満&児玉直純)
https://kurayama.base.shop/items/84919980

【2023年11月】倉山塾 教養ゼミナール@栃木県支部 『皇室論』
https://kurayama.base.shop/items/80844005

倉山塾ショップです。
https://kurayama.base.shop/

—————————————-

嘘だらけの日本古代史重版記念番組!『象徴天皇の源流』前編 国際日本文化研究センター名誉教授今谷明 皇室史学者倉山満【チャンネルくらら】

—————————————-

倉山満の著作一覧です。

著作

好評発売中!
将棋のルールを知らなくても、わかる!
藤井聡太に学ぶ 天才ではない人のための人生の闘い方