勝ち逃げを許したか、、、
宮内庁:羽毛田長官退任へ 後任は風岡次長
http://mainichi.jp/select/news/20120521k0000e040232000c.html
ちなみに、宮内庁長官は次の次まで確定という含みですね。
羽毛田信吾(70) 旧厚生省出身 次長→長官
風岡典之 (65) 旧建設省出身 次長→長官
山本信一郎(61) 旧自治省出身 次長
かつて、こんなことも知らないでインテリぶって、三橋貴明さんのブログを荒らしたあげくに
この砦で私とかしわもちさんに喧嘩を売ってきたアホがいるので、論争の前の基本事実を指摘。
厚生省・建設省・自治省、ついでに警察庁の共通点は何でしょうか?
戦後の宮内庁長官の出身省庁ですね。
さらに、源流は内務省です。
大蔵省は毎日増税のことしか考えていない非国民官庁だけど、
内務省はお国のことを考えていたのに占領軍が、、、とか最近意味不明に聞くのですけど、何を根拠に?
それ言い出したら、何とかしゃぶしゃぶの羽毛田信吾(当時局長)なんかはどうなるの?
それはそうと、これはどうなのかなあ。
勝財務事務次官に「勇退説」が急浮上
http://facta.co.jp/article/201206052.html
勝栄二郎財務次官が歴史に名を残す方法が一つだけある。
予算関連法案と引き替えに退任
毎年、予算関連法案を通せずに総理が退陣して、日本が恥をかき続けているのだけど、
特に変わる人がいないのにまたそんなことをしても意味がない。
鳩山さんから菅さんや野田さんに変わって劇的に良くなったことを言える人がいるなら政変を起こすのを止めはしませんが。
迷走する予算関連法案を通す。=実質的な予算を通す。今は赤字国債を発行できない。
毎年総理が替わるという醜態と混乱を回避する。
やろうと思えば続投できたのにあえてしなかったという名誉が残る。
勝さん、良いことだらけでは?
何なら白川日銀総裁を道連れにしてほしい、とは思いませんよ。
だって、「後白川法王」が出てきても困るし、何より白川法王は国民の手で討伐すべきであるし。
それはそうと、
増税もリフレもさせない。輿石東幹事長の権力を維持する条件ですね。