経済活性化宣言

LINEで送る
Pocket

 まずは御礼。おかげさまでトークライブ満席です。「銀座から日本経済を元に戻し、復興支援にしましょう」という趣旨に多くの方が賛同していただきました。ありがとうございます。明日は大いに盛り上げます。朝・昼・晩と講演の仕事です。この日のみ。。。

 菅首相会見。原発、予断を揺るさないのか。どれくらい?東京が壊滅する可能性があるくらい?ここで民間経済に活力を戻さないと、夏に大変なことになりますが、原発を眺めていればそれで責任回避になるとでも?既に被災地だけでなく東京の治安も目に見えて悪化してますが。

 今次事変、本来ならば戒厳令を敷いて、憲兵隊を使って交通整理と秩序維持をする事態です。

 いまさら関東大震災の山本権兵衛首相を再評価。ごんべえさん、11歳で薩英戦争に志願してからの戦場経験があって、日露戦争を勝ち抜いた海軍大臣なんですよね。ロシアと戦うのと比べると、震災から復興するのなんて、という感覚だったかも知れません

 先のスイス政府発行『民間防衛』の244頁を抜粋。

経済的戦争

ある大国元首の「政治的告白」のもうひとつの抜粋:

 われわれの経済的・社会的制度は、いつかは、われわれが世界を征服し得るほど優越している。世界征服がわれわれの目的なのだ。だから、われわれの計画の実現に反対するものはすべて排除する。

 世界を征服するということは、われわれが敵に宣戦を布告し、わが軍をもって敵を粉砕するしかないというわけではない。われわれには同じくらい効果的で、もっと安くつく方法がある。

 まず、われわれの物の見方にまだ同調していないすべての国において、われわれに同調する組織を拡大せねばならない。そして、地球上のすべての国々において、われわれの同調者たちに、その国の権力を少しずつ奪取させねばならない。

 同調者たちがそれに失敗した国では、われわれは永久革命の状態をつくり出す必要がある。混乱の中で、経験と訓練を積んだわれわれの同志は、だんだん頭角を現していくだろう。

 革命が困難と思われる国においては、われわれが差し出す有利な条件を受け入れようとする、その国の労働者階級の絶望と空腹の状態を充分に活用しよう。

 最も経済効率の高い戦法、つまり、最も安上がりのやり方は、常に、あらゆる方法で、その国を経済的沈滞−不景気に陥れることである。腹のへった者は、パンを約束する者の言うことを聞くのだから。

 

 以上を読んでの判断はお任せします。まさか「復興利権」を使って被災地の政治家を恫喝する政府と与党の幹部を兼ねている人物などいないでしょう。日本人、みんなイイ人ですから。w

「経済活性化宣言」への0件のフィードバック

  1. 倉山先生
    トークライブの成功おめでとうございます。
    >ロシアと戦うのと比べると、震災から復興するのなんて、という感覚だったかも知れません
    今、こんな政治家いますか…仙石氏ではないことは解りますが。

  2. 大震災後の日本人の皮を被った「外資系」民主党の対応ぶりを見るに、彼らは無能などではなく、もはや確信犯であると断定すべきである。
    故意的に人災へ被害拡大し、日本を衰弱させ中共属国化を企てているに過ぎないのではないだろうか。

    皆様に小さな問題提起をしたい。
    1.急増するシナ産野菜輸入品目の安全性の科学的評価は完了したか。また、公表されたか。
    2.40回以上にも及ぶと言われる核実験による我が国への影響を公開したか。また、それに対する措置要請を行ったか。
    3.福島産農産品出荷停止措置の指数として、急遽、暫定基準値なるものを設定したがその数値の科学的根拠と安全性との相関関連を説明し公表したか。

    いずれもNoである。
    今だ記憶に新しい毒餃子事件や札幌医科大学高田純教授による、1964年以後の中国共産党の核爆発からもたらした「核の黄砂」の降り積もりと食物連鎖で、日本人の骨格に蓄積しているという指摘があるにも関わらずである。
    また、文部科学省科研費による研究結果においても黄砂とともに飛来する放射性セシウムとして研究成果は2002年に既に発表されている。
    http://www.niaes.affrc.go.jp/sinfo/result/result24/result24_68.pdf
    これに類似する現象として、最近のお隣韓国では、黄砂から、核分裂によって生成される放射性物質セシウムを検出したとの報道がなされシナ核汚染疑惑は強まる一方である。
    ちなみにこの報道では黄砂が集中する2月から4月に検出され、6月から10月にかけて未検出となったとも指摘している。
    http://news.livedoor.com/article/detail/5429734/
    問題を棚上げしたまま、シナ産農産品輸入の拡大する意図はどこになるのか。
    また、東京水道水問題も推測の域を出ないが、黄砂との関係・相関性を検証するに値するのではなかろうか。

    震災後の数々の菅政権の失態について、多くのマスコミは
    ・未曽有の出来事だから
    ・政権運営に慣れていない素人集団だから
    ・想定外だから
    ・無能政権だから
    ・対応が遅すぎる
    ・なぜこの緊急事態に臨機応変に対応しないのか
    などあくまで「政治指導力の欠如」の問題として取り上げるが…。
    私には、問題の本質を見誤っているとしか思えないが如何か。

    国民が自らの主権を意識し、政治の決断を迫ることが求められていると思うが如何か。

  3. すみません。私としたことが…
    「解放」ではなくて「開放」ですね。
    御用邸を「解放」されてはいけませんね。失礼いたしました。
    (不敬罪に過失犯規定がなくて良かった…(^^)ゞ)

  4. 叔父さんの息子さま
    この記事見た時、目頭が熱くなっちゃいました。
    「解放」だとマジで不敬罪じゃ、すまないですよ。
    Team仙石認定!ってことに

  5. >佐伯様
    勘弁してください。我が御祭神様に祟られる次ぐらいに怖いです…(T-T)

  6. 先日来、問題になっているプロ野球開幕問題ですが、私としては「なるようにしかならないんだから静観してればいいんじゃないの?」というつもりで静観していました。
    ただ、やっぱり気になったので、自分なりに考えをまとめてみました。

    1.開幕延期には積極的な意味づけを。
    開幕延期にはいちおう賛成。ただし延期しようがするまいが、被災者の無事と犠牲者の冥福を祈り一日も早い復興を願うなど当たり前のことである。単なる自粛を目的とするのではなく、「より機動的に試合をこなすための日程の組み直し」という積極的意味のある期間と位置付けるべき。やることは同じでも、目的意識の持ち方の違いは後の行動理念を大きく左右する。

    2.西は断固完遂すべし。
    西の球場にとっては日程調整とルール統一だけが唯一の論点なのであるから、それが解決し次第ナイター、デーゲームに関わらずどんどんやるべき。ただでさえ東の経済活動は麻痺しているのに、西にまで自粛ムードが広がっては日本経済全体がますます麻痺してしまう。むしろ動かせるところは動かしてこその国家・社会貢献である。「セは延期する理由がない」かどうかなど知ったことではないが、西は断固完遂すべき大義がある。

    3.何を考えるにしても、すべてに優越する至上の価値は観客の安全である。
    東の球場も、被害の少ないところから順次使用を再開していくべきだが、ドーム開催とナイター開催は事態が落ち着くまで自粛すべきである。
    その理由は、もちろん電力節約ということもあるが、むしろそれに関連する観客の安全確保である。ただでさえ東では治安の悪化と人心の荒廃が問題になっていると聞いている。そんな時に球場で大停電が起きて真っ暗闇になれば、観客が大混乱することは間違いない。実際にそういうことが起きるかどうかが問題なのではなく(起こってしまってからではもう遅い)、起きる可能性が高まっていることが問題なのである。
    また、ナイター開始時刻が18:00もしくは18:15であるとすると、試合終了はどんなに早くても21時前後、乱打戦にでもなれば22時代、23時代になることもザラにある(球場係員をやっていた友人のむつのくにの実体験)。観客はそれから家路につくことになるが、ただでさえ治安が悪化している関東の夜道は危ない上、自宅が無計画停電地域にあるような人は暗い夜道を帰ることになり、あまりに危険である。いや、被害者になるだけならまだマシな方で、タチの悪い連中の中には「行き掛けの駄賃」のノリで加害者になってしまうおそれさえある。収益の問題はいつか取り戻すチャンスがあるが、安全、まして生命が失われれば回復は不可能である。

    …とまぁ、こんなところでしょうか。まだ自分でも詰め切れていないところはありますが、忌憚なきご意見をお願いします。

  7. 叔父さんの息子どの

    あなたの友人なのか別人格かよくわからない「むつのくに」とか言う人が
    下記の伝言板で
    私と繰り広げたこの議論について、しっかり論評していただけますか?
    ちなみに私はこの砦でも、下記の伝言板でも、同一人格として対応しております。

    http://www1.rocketbbs.com/110/eagle.html

    これでもあなたが「静観」したなどという主張を続けるのであれば
    考えを改めます。弁明があればどうぞ書き込んでください。
    弁明以降の判断は、第3者にゆだねます。

  8. あたしぁ野球にはてんで興味のない立場ですので、細かいルールに関してはてんで知りませんが、

    1東京ドームと神宮の同時開催は日程変更の上避けた方が良いのでは?

    2ダブルヘッダー、4時間ルール等の採用で、また違ったドラマも生まれるんじゃないの?という気はしますね。10.19は大リーグでは起きえなかったドラマですから。

  9. >かしわもち様
    あぁ、それ私も見てましたよ。HNが同じだったので、もしかしたら…と思ってたのですが、そうだったのですね。
    てか、奴は野球ファンという立場でしか発言してませんし、この砦に集まってる人たちみたいに多方面からの視点を持ち合わせているわけでもないので、それが限界じゃあないでしょうか。私も野球ファンですが(まぁ奴ほどマニアックではありませんが)、「野球ファンとしてならば」という立場なら大体同じことを言うと思います。とはいえ、こちらで色々な視点からの見方を学んでいますので、なかなかそれだけの視点では発言できなかったりしますけどね。
    実際、私が砦の中で開幕問題について発言したのは上記の一回だけですし、私の立場としてはそれがすべてです。

    でもまぁ、人様のサイト運営についてとやかく言うのはよしましょうや。面白ければ人は集まりますし、下らなければ淘汰されるだけです。
    江戸のケンカを長崎に持ち込むなんて、かしわもち様らしくもない…

  10. ここまで書かれないと、あなたはわからないのですね。
    「叔父さんの息子」と「むつのくに」は同一人物です。

    それでもあなたは自分の間違いに素直に向き合おうとしない。
    議論の中身の手前で
    「静観」したなどという嘘を平気で付くことが許せないのです。

    弁論界ではとても許されない態度です。現実世界でも無視します。
    以上

  11. 仙台様

    1についての指摘は軽視はできないでしょうね。
    しかしそうなると東京電力管内に本拠地を持つのは、ほかにもあり
    東京ドーム・神宮球場・横浜スタジアム・QVC千葉マリン・西武ドームの
    5球場の開催の調整が必要になります。
    このうちどうしても2球場はだぶってしまうでしょう。
    私見ですが、球場での開催そのものより、
    それによって消費されるテレビなどの電気消費の方が、
    もしかすると多いかもしれません。
    当然ながら、野球中継を見なくても、その時間にほかの番組を見てしまえば、その効果はありません。
    東北電力管内は、クリネックススタジアムだけですが、
    メジャースタジアムを模した特徴的な演出は押さえる必要があるとは思いますが。
    この際だから今年限定でリーグを組み替えて、電力規制区域外の
    阪神・中日・広島・ソフトバンク・オリックス・日本ハムの6球団を1リーグにしてしまう手もありますね。
    どの球団も地域性が強く、非常に根強いファンがいる球団ですし、
    ジャイアンツがなくても十分盛り上がると思います。

    2の点は、本当の野球ファンならグッとくることですね。
    歴史的ドラマは、あのルールから生まれた。
    当時はルールとは理不尽なものと思いましたが
    あれも一つの戦いであり、ドラマだと思います。
    有藤道世監督の抗議、懐かしいですね。

    仙台さんの指摘は、端的でありながら深みがあり非常に素晴らしいです。

  12. >かしわもち様
    相当ご気分を害されたようですね。申し訳ありません。
    かしわもち様ならば「江戸のケンカを…」のところで暗号を読み取っていただけると思ったのですが。

    私とむつのくにのこうした行為の背景には、ある「約束事(というより、相互協定)」があります。これはこの砦の創設当初、まだここにもあまり人がいなかった頃から続く大事な約束事です。これまでの私とむつのくにの行為も、この約束事を遵守するための工夫です。
    私はかしわもち様をこの砦以外でお会いしたことがないので詳しいことは分かりませんが、「かしわもち様の中の人」なら「あいつがこんなことするなんておかしいな。何か事情でもあるのか?」と思われた筈です(この書き込みも、約束事に反しない限度のギリギリのラインで書いてます)。

    この約束事の中身ですが、「誰と誰との協定か」「どういう内容か」「なぜそんな協定を結んだのか」については、この砦の創設当初からの信義、いや20年来の信義に反するので、ここで申し上げることはできません。何より砦主様にご迷惑がかかってしまいます。
    よろしければ、「みちのくベースボール」トップのメールフォームからご連絡ください。むつのくにから私がそのメールを受け取った上で私が責任を持って弁明致しましょう。

    ご連絡お待ちいたします。

  13. 私に現実社会で会ったことがないそうですが、気にする必要もないですし
    これからも会うことがありませんので、
    「現実世界で無視」などと言われようが関係ないですね。

    ルールだの約束事を誰かが勝手に決める権限はないと思います。
    決めるのは倉山満先生です。
    信義などと言う言葉を軽々しく使用しないでいただきたい。
    砦読者の見えない裏側で、隠れてやるようなそんな卑怯な真似はいたしません。
    正々堂々弁明されればと思いましたが、もうその機会は完全に失われました。

    砦読者の皆さまへ
    実際にプロ野球日程の変更によって、手元資金が枯渇し
    経営基盤が弱いセ球団の一部で球団職員のリストラが始まりました。
    パリーグも含め、多くの球団職員、特に若手は契約社員なので、
    一時解雇がそのまま解雇に繋がる可能性が高いそうです。
    日程を変えたことで、一部球場を変更するのですが
    この会場費用を含めた追加出費と収入減が厳しい球団経営をさらに圧迫しています。
    さらに今後、平日開催がナイターからデーゲームにさせられることで、
    明らかに試合単位で大きな赤字になってしまうようです。
    レンホーと、一緒に周りのことを何も考えず、
    一時の快感を求めた「自称野球ファン」の心無い後押しによって
    私の恐れていたことがまさに起きてしまいました。残念です。
    これが球団だけに留まることなくさらに広がることを私は強く恐れております。

  14. かしわもち様
    球場が重なる点については、同一リーグでの重複を極力回避することを優先すべきでしょう。西武と千葉、横浜と東京で組にして交互に開催するようにする。
    ジャイアンツは、少々球団には気の毒ですが球界の盟主を自負しているのですから、ここは地方開催を少し増やして、精神面での復興支援をしてもらう。ジャイアンツファンもアンチジャイアンツファンも癒されると思います。
    球場の売り上げは、例えばオフシーズンにサッカーでいうカップ戦、または都道府県対抗等のチャリティー大会をドームで行うことでカバーする。
    関東での放映権はどうなっているのでしょう。ライオンズの試合を千葉で放映されているんでしょうか。合わせて検討すべき点でしょう。

    10.19に関して私見を書けば、当時在阪球団を応援していましたが、あの有藤監督の抗議は私は「有り」だと見ています。
    あの試合、クビがほぼ確実視されていたマドロックを出場させているのですね。高沢もそもそも欠場すれば首位打者は守れた。

    有藤監督は勝ちにいっているのです。
    最下位確定しているにもかかわらず。

    だからこそあの試合は美しかった。昭和のスポーツ史を締めくくるのに相応しく、美しかった。

    有藤監督の動機は、おそらく「米長理論」で説明できると思います。そうでなければ、10.19は今日も語られることはなかったでしょう。

    また放映権の事情は関東ではどうなっている

  15. プロ野球の開催も大事だが、それより大相撲を開催しないといけない!
    あんな八百長問題で場所を中止にしちゃうから、地下にいるナマズが暴れて、大地震が起こる。
    ところで、先日(5/25)地元で小学生のわんぱく相撲開催(↓参照)。。。
    http://www.tokyo-jc.or.jp/shinjuku/
    僕は消防団員として東日本大震災の映像と震災対策Q&Aのビデオを流して観せたり、消火器の使い方を体験させたり(いざとなると、「ピンを抜かない)とレバーを握れない」というのを忘れて使えないことがある。
    「日本を守る意識」その子達が一人ひとりが持っていれば、日本は大丈夫…
    「四股踏んで、みんなで地下のナマズを”どすん”って、やっつけちゃえ!」子供でも、相撲は「神事」なんだじょ!
    元々、相撲や祭りは防災訓練の意味もあった。「山の手」という言葉は入り組んだ丘と川であり、大雨のときは丘の人が川の人間を助け、日照りや火事のときは川の人が丘の人間を助けた。川辺の神社では天照大御神=太陽を祈り、丘の神社では竜神=水,泉を祈る。お神輿や綱引きで引っ張り合ったりするのは、由来や名残は忘れ去られてしまっているが、日本によくある風土だなあ!
    もちろん、野球場にもマウンドの後ろに5穀の鎮めものを埋めてあり!?
    個人的には、東北復興庁を作って道州制を先行導入したい!原資は東北地方にある東京向けの発電施設の収益10年間分?
    「江戸の震災後」に流行ったのが「ニヒリズム」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA