皇室の掟
なぜ女性は皇族になれるのか
—————————————-
期間限定オーディオブック特別販売
「地政学で読み解くウクライナ情勢」
特別販売期間:~4/15(火)まで
特別価格:2,200円(通常:3,300円)
—————————————-
日銀人事提示!
次は元三菱常務の増一行氏。
今回は産業界枠。
それはともかく、小枝委員の時にはできなかった
意見聴取を行うべき。
日銀人事は日本経済を決める人事。
国会同意人事なのに意見も聞かないで
翼賛的に承認が慣例、なんておかしい。
これは、野党各党に期待。
さて、トランプ関税に、世界中が戦々恐々。
我が国も石破首相がトランプ大統領に直談判!
と思いきや、
側近の赤沢亮正経済財政担当大臣が交渉役に。
まあ、実務者で揉めるところを詰めて、
最後にトップが決める、ってのは一つの定跡だけど。
ただ、もう一つの定跡として、
「トップが方針を決めて、実務者に話し合わせる」
ってのもある。
ここで、
「石破、自分で渡米して話をつけて来いよ!」
って声もある。
しかし、逆にできないのではないか?
って声もある。
その理由は三つ。
—————————————-
続きは倉山塾メルマガで。18時配信
https://kurayama-school.com/
—————————————-
発売即重版!
嘘だらけの日本中世史
倉山満の著作一覧です。
—————————————-
第8回倉山ゼミ『政権担当能力って何?』第一部「減税の現場~どこに❝決戦場❞があるのか~」
https://kurayama.base.shop/items/102336767
第8回倉山ゼミ『政権担当能力って何?』第二部「皇位継承問題~学問が国を救う~」
https://kurayama.base.shop/items/102337908
倉山塾ショップです。
https://kurayama.base.shop/