広めて欲しい十箇条

LINEで送る
Pocket

 竹田研究会での話の続きです。今の日本、何かを「良くしよう」ではなく「悪くならないように」を考えなければならない危機的状況です。守備に回ると得点はできないけれども、失点はありうる訳です。何とか、来年夏の参議院選挙までに守りきる、最低限おかしなことをさせない、が大事になります。

 何より大事なのは皇室をお守りすること、これは絶対譲歩できない原則です。

 以下、危険な話をしましょう。

一、羽毛田宮内庁長官は「皇室典範の改正を」などと発言したそうですが、女系天皇は皇室簒奪に等しい暴挙なので、国民全体で防がなければなりません。これだけは一度通ってしまうと取り返しがつきません。8月27日から9月2日のブログをご参照ください。

一、靖国神社に代わる無宗教墓地の建設推進。鳩山首相の八月十五日参拝などありえないでしょう。それまで内閣が本当に続くかはともかく。8月15日から24日までのブログをご参照ください。

一、在日外国人参政権の導入。なぜ国籍をとらない人に参政権を与える必要があるのか。例えば東京都は単体で世界二十五位の経済大国にあります。他は沈みます。日本国に忠誠を誓わない人に乗っ取られて良いですか?ありえない話です。たかが地方の問題と甘く見るなかれ。

一、国旗国歌法の廃止。簡単にできます。どこぞの福島党首は公言しています。今でも普通の国だったら刑務所に放り込まれるような国旗国歌への侮辱が教育現場で平気で行われています。さらにひどくなるでしょう。

一、教員免許更新制度の廃止。既に骨抜きです。日教組が無能教員の首切りを可能にする制度を残したがるはずがない。いじめの揉み消しの上手い校長が出世する、、、右とか左とか関係なく人として許せないです。

一、人権擁護法の再提出。例えば拉致問題への批判を封じる、などもやりようによっては可能になります。私のように「人権」などという概念そのものに疑念を抱く人間は息苦しくなるでしょうね。

 こういうことがやられかねない訳です。国民がやったら次の選挙で覚悟しなさいよ、と監視をしない限り、どうなるかわかったものではない訳です。逆にあまり言う必要がないこととして。

一、経済政策、中途半端でも困りますし、このまま格差が拡大しても困りますし。お上に頼らずに自立するしかないです。

一、憲法とか国防は言うだけ無駄かもしれません。指摘は重要ですが。

ではせめて何を求めるか。

一、キャリア官僚制の廃止などを要求してみみるのも手かもしれません。いかなる内閣でも無傷ですむはずがないので。

 ついでに、紀伊国屋などの大型書店や東京だと都心の大規模図書館で簡単にできること。

一、『国会便覧』や『政官要覧』の最新版が出たら民主党議員の公設秘書を確認してください。国から給料をもらっている公設秘書の氏名すら公開していないとすれば相当怪しいです。どんな人が公設秘書になっているのやら。別に裏情報を一切頼らずにその議員の正体を見破る方法です。

 以上、ここに書いた十一箇条、正しいと思ったらどんどん広めてください。来年の参議院選挙で特定の勢力が勝てば、最低六年間、下手をすれば永遠に取り返せません。

 このままでは日本は滅びます!

「広めて欲しい十箇条」への0件のフィードバック

  1. 同じように感じている大人は、多いと思います。
    倉山先生、出馬しましょう。ウグイスやりますよ。

  2. 初めてコメントさせていただきます。瀛(えい)と申します。
    しょうもないコメしかできませんが、今後宜しくお願い致します。

    倉山先生が御指摘された前六ヶ条、何度も政治上の問題として持ち上がった割には、現状のところ相対的に世間の注目度が低い事案ですね。何故こんなトンデモ政策が未だに生き残っているのか。そこまで政策実現にこだわる動機は一体何なのでしょうか。

    ところで先生が省略された国防に関してですが、

    「憲法とか国防は言うだけ無駄かもしれません。指摘は重要ですが。」

    の含意をお教え願えないでしょうか。「言うだけ無駄」という表現が気になります。
    ※何かの暗喩だったら気づかなくてごめんなさい。

    では、初めてのコメなんでこの辺で失礼します。

  3. チロ様、瀛様、書き込みありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

    >出馬
    選挙ですか?学生時代はよく「カラス」をやりました。(笑)
    おっと、専門用語が(苦笑)。ウグイスに対し、男の場合は「カラス」です。

    真面目な話ですと、私に政治家は向かないと思います。
    友人や先輩方を身近で見ていると、つくづくそう思います。
    真剣に取り組むと、普通の人には想像もつかないほど大変ですから。
    私には私に向いている仕事があると思います。
    これは職業の上下関係とか格付けとかと関係なく、
    自分に一番得意なことで頑張るべきだという意味です。

    >トンデモ政策の動機
    とんでもない人の考えることですから(笑)。
    とにかく日本が日本であることがイヤなのでしょう。

    >言うだけ無駄。⇒憲法
    これは物理的な条件です。来年の参議院選挙で改憲派が負けると
    あと六年は絶対に無理です。しかも改憲の中身にもよります。
    せめて「自主憲法制定」と言ってもらわないと、日本国憲法の改正などされては困ります。
    これはまさに「帝国憲法講義」をはじめた動機です。
    まさに声を大にして指摘しているのですが、茨の道です。

    >言うだけ無駄。⇒国防
    本編の方をご参照ください。

    憲法と国防に関しては、何かを阻止するではなく、何か大変なことを実現しようという話です。日本を滅ぼしたい人の勢力は強大です。彼らのやりたいことを阻止するのも大変ですが、日本を良くすることを実現するのはもっと大変、という意味です。

    あと「やるだけ無駄」の暗喩ですが、そういう労多くして益少なしの方面は私のような特殊な立場にいる人間が殿軍のごとく苦しんでやることだという意味もあります。国民全体の関心が低くなっていますので。例えば一人の国会議員が頑張って何とかできる、とかそういう次元の問題ではないですし。特殊な立場からでないと発言すらできないことでもあります。

    今後ともお気軽にカキコミしてください。お待ちしてます。

  4. 国旗国歌についてお話がありましたので、私の雑感を一言…

    昨日、大阪ドームでイーグルス今年度大阪最終戦の観戦をしてきました(私はもともとブルーウェーブファンだったのですが、合併騒動の後、イーグルスファンに乗り換えました。95年の日本シリーズ、懐かしいですねぇ^^)。結果は我がイーグルスがセギノールのホームランとマー君の好投で圧勝でした。(^^)v

    とまぁそれはともかく(倉山先生はプロ野球にはあんまり興味なかったんでしたっけ?私と同じアンチ巨人とはお聞きしましたが)、試合開始前の国旗掲揚・国歌斉唱で、「皆様、ご起立ください」というアナウンスが流れるにもかかわらず、立たない奴が結構いるんですよね。プロ野球興行はあくまで民間興行であり、公的行事ではありませんので、観客としては何が何でも立たなければならない義務はないでしょうし、「何らかの信念があって立たない」という態度もそれはそれでアリ、だとは思います。ただ、そういう人たちって、「面倒だから立たない」という態度が明らかなんですよね。こういう態度って、比較的国旗や国歌を大事にする外国人から見たらどんな風に映るんでしょうかね?実際野球選手やファンには、外国人の方も結構いらっしゃるようですし…

    どうせ何らかの信念があって立たないのなら「正々堂々、礼儀正しく」立たないのが最低限のルールだと思うんですがね。

    それにしても「面倒だからたたなくていいや」という人々がテレビカメラで世界に配信されたらと思うと…
    (((゜д゜;))))ガクガクブルブル
    そう考えると、東京が五輪会場に選ばれなかったのは良かったような気がしますなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA