官房長官の憲政史第4話 官房長官が政局の中心になった(倉山塾メルマガより)

LINEで送る
Pocket

倉山塾ショップです。
https://kurayama.base.shop/

第2回倉山ゼミ 日本が大国に戻る為の政治改革

第一部「日本にハマコーが足りない~昭和にも一人しかいなかったけど」
https://kurayama.base.shop/items/89908876

第二部「ガチンコ選挙制度論議~どの制度がどの党に有利になるのか~」
https://kurayama.base.shop/items/89909145

—————————————-

【9月30日まで】特別価格販売
帝国憲法講義73講
「自民党総裁選の読み方マニュアル」
https://kurayama.base.shop/items/56690489

今でも完全に通じる議論です。

—————————————-

泉健太立憲民主党代表、いまだ出馬表明できず。
推薦人集めに難。
泉は岸田さんと違って
降りたらキャスティングボートを握れないんで
ここで踏ん張る以外にない。

立憲の他の議員は
売りつけ時を狙ってんのかねえ?
それでも出馬出来たら良いけど、
不出馬に追い込んだら
党勢に関わるってわかってんだろうか。
「野田か枝野か」なんてやったら
自民党政権よ、永遠なれになる。
選挙をやる意味がない。

一方で、
危機感を持った時の自民党の改革能力は世界最強。
政治とカネなんて宇宙の彼方に消えている。
ただし、それは政権維持能力であって、
政権担当能力ではない。

新総理は、他の人事がすべて正しくても
官房長官と幹事長を間違えたら地獄に落ちる。

それは
最近の菅~林の事例だけでも明白。
そうした傾向、
官房長官が幹事長よりも重要となった時代に
さかのぼる。

—————————————-

続きは倉山塾メルマガで。18時配信
https://kurayama-school.com/

—————————————-

倉山満の著作一覧です。

著作

この本に書いてある通りに動いている!
自民党はなぜここまで壊れたのか

—————————————-

夏休み特別企画「参謀本部は機能したのか?」第1話 石原莞爾