トークライブやります&こんな本です(その1)

LINEで送る
Pocket

 今度は、私単体のトークライブやります。
 といっても司会は鍛冶さん。今までとどう違うのやら?笑

 倉山満著「誰が殺した?日本国憲法!」出版記念トークライヴ
 
 6月10日(金)午後8時〜9時半(開場7時30分)
 会場:伽藍バー(中央区銀座6−4−8)
http://www.ghalan.com/pc/

 トーク    :倉山満(国士舘大学講師)
 歌      
:相馬瑞加
 ピアノ   :Chika
 司会・進行 :鍛冶俊樹(軍事ジャーナリスト)
 会費:5000円(1ドリンク+軽食付き)
 完全予約制:伽藍バーに直接お電話でお申し込みください。

           03−3289−3600(受付時間:平日18:00〜25:00)
 定員20名にて締め切らせていただきます。
 当日 会場にて同書を販売します。御希望の方にはサイン致します。
*「誰が殺した?日本国憲法!」(講談社 5月31日刊 税込1680円)

 さて以下は先日の鍛冶先生との打ち合わせ。(1/5)

カ「どういう選曲にしようか?」
ク「うーん。やはり二十世紀を代表する曲として“アレ”ははずせないでしょう」
カ「“アレ”ははずせないが、ここは○○国歌という手もある」
ク「そうですねえ、冷戦の話は出てきますからねえ。」
カ「憲法の本にふさわしい曲と言うのもむずかしいぞ」
ク「では本文に登場する、“飛び出せヤクルトスワローズ!”とかどうでしょう」
カ「ちょっと待て、なぜ憲法の本にその曲が???」
ク「いやあ×××を語るのに欠かせませんから。ちなみに冒頭は、龍馬伝でいきますか」
カ「大河ドラマの?」
ク「そうですよ。キャプチュードもイイですねえ」
カ「その曲はさすがに知らんぞ」
ク「あの有名な前田日明テーマソングです」
カ「な、なぜ?」
ク「そらあ出てきますから。さすがに参考文献『週刊プロレス』は書きませんでしたが」
カ「は、はあ?どんな本だ?」
ク「日本を守りたいヒトはもちろん、護憲派も随喜の涙を流したくなるような本です」
カ「まったく想像もつかん。まさかすばらしい日本国憲法を誰が殺したのかという本か?」
ク「いえ、とっくに殺されているものを後生大事に守ってどうするという本です」
カ「誰が殺したんだ?ケンシロウか?お前はもう死んでいる!みたいな」
ク「それは実は小室先生が集英社でやっておりまして・・・」
カ「日本国憲法を殺した黒幕、みたいな話か」
ク「それもあります。犯人は複数ですが。話は聖徳太子とか三十年戦争にさかのぼります」
カ「歴史の話か。というかどこの国の?」
ク「人権の話をする必然です。武田信虎も出てきますよ。チャングムの誓いとの比較とか」

 以上が、第一章のサワリです。
 宮葉勝行さん(日本に選曲という仕事を作った方。ご無沙汰してます)に次ぐ選曲名人の鍛冶さん。どんな曲を選んでくれるやら。
(続く)

 ネットで予約できます。

誰が殺した?日本国憲法!
(講談社、税込1680円、5月31日には発売)