「誰も教えない時事と教養」カテゴリーアーカイブ

中共と日銀は、日台共通の敵だ!

LINEで送る
Pocket

 今月の『VOICE』、竹田恒泰先生と北野武監督の対談が載っているので購入。
北野監督が、戦後民主主義を昔から痛烈に批判しているって、意外と知られていないのかなあ。

 さて、いわゆる保守の人から
「保守はどうあるべきか」
「経済を語るのは拝金主義だ」
「保守が経済とかゼニカネのことを語ってはいけない」
「経済を語るのは新自由主義的だから語った時点でリベラルの術中に落ちてしまう」
とか、ドンドン話がずれる主張を聞くのですが、今月の『VOICE』では、日本の保守派でこの人を崇敬していない人はいないので?のような方がさらりと厳しいことを言っていますよ。

 いったん話を変えて、リフレ派の拠点と思われた『VOICE』にも、アンチ・リフレ的言説が。。。若田部先生や飯田先生が相変わらず良いことを言っているのはともかく、藻谷浩介『デフレの正体』の著者インタビュー。
この本の要点は「少子化がデフレ不況の原因」ということです。
で、私が目次以外で唯一立ち読みしたところが、「なぜお札を刷ってはいけないのか」です。
この点は極めて簡単に、「そんな単純な話ではない」の一言で片付けられています。
そ、そうなのか?
ここで疑問。日本のデフレ不況の原因が少子化による生産人口の減少なら、もっと少子化が進んでいる韓国はどうなのだろう。この点に関しては言及なし、だったかな。

 まあ、こっちが二周遅れになったので参考にならないアメリカなんかは、これでもかとお札を刷っていますが、なかなか厳しいようですね。詳しくは『産経新聞』の「日曜経済講座」での田村秀男さんの解説を参考に。
しかし、最近は岩崎慶一氏がなぜか時々書いているが、社の方針はどっちなのだろう。
デフレ不況下での財政規律路線、ましてや増税なぞ、国家破綻への道なのですが。

 で、話を戻して、誰が言っているかというと、

李登輝さん!

 対談者の野口健さんの「もし日本の総理ならやることは?」という質問への答として、
一、憲法改正、
二、その前提としてアメリカの説得、

三、日本銀行を内閣府の一組織にする!

だそうです。
197頁から原文を引き出すと、
  また、いま日本銀行は有効に機能していません。私は日本銀行を内閣府の一組織に
して、国の経済政策に配慮するかたちで仕事を行なったほうがいいのではないかと
考えています。

 そらあ、日銀のやっていることは北京への利敵行為ですから、元台湾総統としては
今の日銀は敵でしょう。この砦の9月21日の記事も参照してください。
とうとう、北京が自白してくれている中で、自他共に認める親日派の李登輝さんは、
「日銀を正気にさせろ!」と言っている訳です。

さあ、皆さん、ご一緒に!

 日本の自殺者三万人!


日銀総裁・白川さん!

 台湾を愛する日本の保守派ならば、リフレに賛成し今国会での日銀法改正を目指しましょう!

  日銀法改正に反対し、白河法王と日銀貴族の特権を擁護する輩は、北京の回し者です!

 今こそ叫びましょう!

 中国共産党と、日本銀行は、

日台両国共通の敵だ!