与野党協議をどうする!?(倉山塾メルマガより)

LINEで送る
Pocket

重版直前!
自由主義憲法 ーー草案と義解ーー

—————————————-

都知事選の掲示板、凄いことになってますねえ。
NHK党の立花孝志さんが
「15~20人擁立する。掲示板の過半数を占拠する」
と言っているので、
既に30人分を用意。
そして番号をかなりランダムに。
立花さんの擁立した候補が
掲示板にまとまって貼られないように
という工夫。

まあ、なんとも。

それより、立憲共産党は
既に事前活動を始めてるのでは?
〇〇区民の会が
「自民党の延命に手を貸している小池都政を倒せ。
蓮舫さんが知事になれば・・・」
って街宣車を走らせていた。
なんであれが許されるのか、よくわからん。

さて、本題。
マスコミには
「皇位継承問題、今国会での与野党合意断念」
とマスコミは伝える。

しかし、実態をちゃんと伝えているメディア
産経くらい?
読売なんか特に酷い。

私が実際に聞いた話と全然違う。

野田さん馬淵さん、カメラの前では
「与野党協議をぶっ潰した!」
みたいな勢いだけど、
早く議事録を公開してくれんかなあ。

与野党協議の報じられ方って
野田馬淵の会見にリードされているけど、
実際に参加した政治家の方々に聞いたら
「え、そんな話になってんの?」
という反応をされる。
ただ、こんなスケジュールでまとめられるなんて
最初から簡単ではなかった。
出来なくはないけど、“詰み筋”を逃したか。
まあ、でも中盤の終りで大差なので
終盤の入り口の今でも
圧倒的有利であるのは間違いない。

女系推進派は“教団”維持のために
プロパガンダしてるけど、
雑音を取り除いて戦況を検討してみる。

—————————————-

続きは倉山塾メルマガで。18時配信
https://kurayama-school.com/

—————————————-

国際法とイスラエル!
【2024年2月】倉山塾 九州山口支部特別勉強会
(倉山満&児玉直純)
https://kurayama.base.shop/items/84919980

【2023年11月】倉山塾 教養ゼミナール@栃木県支部 『皇室論』
https://kurayama.base.shop/items/80844005

倉山塾ショップです。
https://kurayama.base.shop/

—————————————-

嘘だらけの日本古代史重版記念番組!『象徴天皇の源流』前編 国際日本文化研究センター名誉教授今谷明 皇室史学者倉山満【チャンネルくらら】

—————————————-

倉山満の著作一覧です。

著作

好評発売中!
将棋のルールを知らなくても、わかる!
藤井聡太に学ぶ 天才ではない人のための人生の闘い方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA