楽勝バイト?と革命のさきがけ

LINEで送る
Pocket

 日給:16万円

 期限:雇い主の気分が満足するまで。

 職業:傭兵

 業務:戦闘、その他。

 雇主:カダフィー大佐

 

 リビアがデモとかを飛び越えて、ほぼ内戦状態らしい。私が学生の頃は「選挙バイト」というのがあって楽勝バイトの筆頭のようなものでしたが、今は不況と意味不明に改悪された公選法のセイでそんなものはないとか。ついでに当時も、とある兄弟政治家の由紀夫さんと邦夫さんのどちらに回るかで地獄と天国だったとかは内緒です。

 

 それはそうと革命と言えば、昔イランでホメイニ革命と言うのがありました。当時のパーレビ国王が進める近代化政策を、「欧米への屈服だ!」「堕落した世俗主義だ!」などとイスラム原理主義者にして12イマーム派の総帥であるホメイニさんが決起を呼びかけて、遂に国を転覆させて今に到っています。

 この時、亡命先のホメイニさんがコーランを吹き込んでイラン中にばら撒いたツールが、

ソニーのカセットテープ!

 ツイッター革命のさきがけは、ソニーのカセットテープ革命?

「楽勝バイト?と革命のさきがけ」への0件のフィードバック

  1. ツイッター(文字情報)より、音声(気持ちが伝わる)の方が、革命扇動には適しているらしい〈!_?〉
    技術進化のフェーズが革命を起すのでなく、技術フェーズの進化による民衆の希求する快楽の変化が革命を起すのである。

  2. ウォークマンに吹き込んだ「メッセージ」が革命を起したのではなく、ウォークマンを「欲しがった」民衆が革命を起したのである。

  3. このニュースを聞いたときの第一印象

    カダフィって、まだやってたんだ…( ̄□ ̄;)

    たしかレーガン大統領が空爆したりサミットで非難声明呼びかけたり(当時の日本代表は中曽根さん)したときから変わってないんですね。そういやあ、ムバラクもサダト暗殺事件以来現職だったはずですが…

    今更ですが、「共和制は必ず民主主義に近づく」なんて大嘘だと改めて実感します。まぁこのあたりは、芦部さんも「君主制だからって必ず民主制が否定されるわけではないし、共和制が必ず民主制になるわけでもない」と言ってましたけどね。

  4. ルワンダの虐殺もラジオで扇動された結果ですね。この事件は無教育とラジオ扇動の合作だと思います。
    ナチスもラジオを随分と利用しましたが、大衆扇動の基本は「単純に」「強烈に」「繰り返す」です。
    善悪は別にしても、近代的宣伝技術は、ナチスが人類に残した(正でもあり負でもある)遺産だと思います。

  5. デモに向かって無差別発砲したと言われるアフリカ傭兵部隊の日給ですか、これ?
    傭兵の相場は存じませんが、すごい額ですね。
    It’s a SONY もこの頃の輝きを取り戻してもらいたいものです。
    それにしても、業務:戦闘、「その他」って…
    チュニジア、エジプトも穀物自給率が低く、ロシアに依存してたと言われてますが、我が国も超依存中です…

  6. NAO様
    実際に会うともっと適していますね。

    叔父さんの息子様
    その芦部説の真意は勲章が欲しい?

    ウミユリ様
    リビア、完全に内戦ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA