20年来の付き合いの仙台在住の先輩と連絡がとれる。仙台竜三さんのことですけど。
東京に居る時に地震だったので、東京に足止めだったのが、何とか新潟までたどり着いたとか。今後は未定とか。
まだ何人か連絡が取れない人が居るので心配。単に携帯の電源が切れているだけなら構わないが。
テレビで報道できないほど悲惨な地域もあれば、一部では電気は復旧とか。ガスは全体的に止まっているらしいが。
治安は奇跡的なほど安定しているとか。
募金も募り始めたけど、はっきり言って政府に任せてたらいつ届くかわからないので、竜三さんの個人口座に直接振り込むことにしました。仲間内の掲示板でのみ公開。
私は金額を明示してから振り込みます。こういう時に大事なのは善意よりも結果ですから。
あんまり褒められた方法ではないですが、目的のためには手段を選んでいられませんので。
人には「特にできることも無いんだし、家に篭ってゆっくりしていれば」とも言われるのですが、何ができるかは自分で探せと体に叩き込まれているので、どうにも申し訳ない気になります。
とは言うものの、「無計画停電」のおかげで、物理的に仕事ができない状況に追い込まれたので、『民間防衛』を読み直す。本当にいいこと書いているなあ。(感嘆)
要点を拾うと、
一、最も怖いのは国民が混乱すること。
一、経済も安全保障の一部。買いだめなどするな。
一、常に政府の指示に従って動くこと。
一、自由は国家の基礎である。国家の自由があって、はじめて個人の自由がある。
一、流言を信じないように。ましてや広めないように。そんな自由はない。
一、正しい知識を持てば、核の恐怖も乗り越えられる。(詳細な数字つきマニュアルあり)
菅内閣の動き、かなり問題が見えるにしても、原発事故を抑えれば及第点でしょう。
あえて、この期に及んで「増税」に踏み出した勢力には触れない。
自民党には、今次国家事変収束後の自浄能力に期待。(ちなみに天災も事変です。)
総裁が堂々と言及した以上、昔なら「治罰の綸旨」が下されて然るべきです。
ついでに、宮内庁のお役所仕事ぶりにはあきれるが、それは後日。
少なくとも藤森長官はもっとちゃんとしてた。
知人には福島県の特に東側には近づかないように伝言しています。
原発近隣の人はどうすべきかですが、本当に正しいことは政府の統制に従っての避難です。
勝手に大脱走とかはじめると余計に混乱しますので。
その点で政府の決断は重い。
とはいうものの政府を妄信しろではなく、複数の逃走経路を確保しておくのは大事ですが。
「無計画停電」に関して石原都知事が蓮舫大臣に「政令出せよ!」と怒鳴っていたが、大臣閣下は意味がわかったのかしらん。
東電の重役一同、事変収集後に全員辞表提出は確定ですな。結果責任として。
かの日銀ですら資金供給しているご時世に。。。
相変わらず、保存食以外への買いだめが殺到。そういうのが一番いけないのだって、政府は周知徹底すべきです。
オイルショックも、物不足の原因は実は買いだめだったという苦い教訓はどこへ?
毎日、スーパーとコンビニを散歩がてら視察しているのですが、近所のサンクスは偉い!
「明日より商品を10倍に増やします!」の張り紙。それもコピー用紙に汚い手書きで。
これで良いのです。
今の最大の問題点は、原発の問題を除けば、輸送手段ですから。
如何に西日本の物資を東日本に運ぶかですね。
サンクスの例は、民間でもできることはあると言う証拠ですね。
企業は採算など度外視して、モノを送り届けて欲しいものです。
買いだめされる以上にモノを供給し続ければ、この二重に無意味な混乱はおさまるはずなので。
この千年に一度の危機に際し、日本民族の結束を世界に示せばどうなるでしょうか。
あれほどの大災害にもかかわらず略奪一つ起きない。こんな民族を戦争なんかで打ち倒したとしても、決して支配することはできないだろう。と思わせられる好機と考えるようにしています。
福島の原発に関しては、
皇室と日本をお守りしてくださった神々にお祈りしています。
私はそれしかできませんので。
関係者の成功をお祈りします。
政府に従えと言ったり、政府を信用するなと言ったり、忙しい文章で申し訳無いのですが、どちらも本当だと思っています。