ICCがハマス幹部に逮捕状!(倉山塾メルマガより)

LINEで送る
Pocket

絶賛予約発売中!
自由主義憲法 ーー草案と義解ーー

—————————————-

見出しを世間と逆にしてみました。(笑)

ICC、イスラエル2人とハマス3人を逮捕状請求。
実効性があるとはとても思えないんだけど。
国際法は刑法とは違うので。

刑法が法典に書かれていることを実行できるのは、
国家が主権を持つから強制力が働く。
要するに、言うことを聞かせる力がある。

じゃあ、ハマスはともかく、
イスラエルに乗り込んで首相と国防相を逮捕する?
できんんの?

もっとも、まさにそのイスラエルが、
アルゼンチンの主権を無視して乗り込んで
元ナチスのアイヒマンを逮捕し、
何も言われなかったこともあるけど。
ICCって、そういうことできる組織だっけ?

それはともかく、
これで我々の発信の正しさが証明されたと言っても良い。
私や倉山塾やchくららの他の出演者は一致して
同じことを言っていた。

戦いの正当性でも戦い方の正当性でも
ハマスは弁護しようがない。
一方で、イスラエルも
過剰防衛と捉えられると責任性を阻却できなくなる。

どっちもどっち、どっちかと言うとハマスが悪い
という判断自体は、極端ではない。
もっとも、
実効性の無い逮捕状請求なんかやって、
余計に権威を下げかねないけど。

少なくとも、
「イスラエルだけが悪い」としか言わない、
「ハマスも悪い」を申し訳程度に言わない、
よりはマトモ。
ICCのこの判断が正解ですなんて言わないけど、
そういう恥ずかしい言論をしてた人よりはマシ。

それにしても、
「イスラエルだけが悪い」と言ってた人、
「ハマスも悪い」を申し訳程度に言わなかった人、
どう責任をとるつもりだんだろう?

—————————————-

続きは倉山塾メルマガで。18時配信
https://kurayama-school.com/

—————————————-

国際法とイスラエル!
【2024年2月】倉山塾 九州山口支部特別勉強会
(倉山満&児玉直純)
https://kurayama.base.shop/items/84919980

【2023年11月】倉山塾 教養ゼミナール@栃木県支部 『皇室論』
https://kurayama.base.shop/items/80844005

倉山塾ショップです。
https://kurayama.base.shop/

—————————————-

嘘だらけの日本古代史重版記念番組!『象徴天皇の源流』前編 国際日本文化研究センター名誉教授今谷明 皇室史学者倉山満【チャンネルくらら】

—————————————-

倉山満の著作一覧です。

著作

好評発売中!
将棋のルールを知らなくても、わかる!
藤井聡太に学ぶ 天才ではない人のための人生の闘い方

「ICCがハマス幹部に逮捕状!(倉山塾メルマガより)」への2件のフィードバック

  1. イスラエルは計画的に飢餓を引き起こしてたらしい。戦争犯罪は妥当だろう。プーチンの時はiccを称賛してたバイデンが今回の判決には切れてるのは矛盾もいいところ。

    1. 元ネタはこれかな?
       ↓↓↓

      イスラエル、ガザで「意図的飢餓」
      国際人権団体が非難
      2023年12月18日午後 11:25
      [ガザ/エルサレム 18日 ロイター] – 国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)は18日、パレスチナ自治区ガザの人々を意図的に飢餓に陥れるという戦争犯罪を犯しているとイスラエルを非難した。
      イスラエル軍について、水、食料、燃料の供給を妨害し、農地を荒らしていると指摘。報告書で「世界の指導者たちは声を上げるべきだ」とした。
      イスラエル政府はこれに対し、「ガザ地区への食料や水の搬入は制限していない」と反論。17日には201台の人道援助トラックがガザ入りしたと明らかにした。またHRWについても、10月7日のハマスによるイスラエル奇襲を巡っては「沈黙」していることから、イスラエルを批判する権利のない「反ユダヤ的で反イスラエル的な」団体だと批判した。
      https://jp.reuters.com/world/security/T4LNH5F5VVI6NMNW7F3BTAKWB4-2023-12-18/

      ……君のコメントだと、イスラエルによって、まるで10月7日以前から度々、計画的な飢饉が起こされていたように錯覚される。その事実を証明する報道はあるのかい?

      今回の件でパレスチナが飢饉に陥る可能性はある。だが、それはハマスによるイスラエル奇襲(テロ)によって副次的に発生するもので、イスラエルの計画によるものではない。

      それにしても、HRWは大した人権団体だ。ハマスのテロにより強姦・虐殺された人々に対してはだんまり。二重基準の語る美辞麗句は信用できない。

      そもそもの段階で、パレスチナの住民を保護する義務は、実効支配をしているハマス側にある。それを無視し、イスラエルだけをノリノリで批判している時点で、おのぼりさんなんだよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA