好評発売中!
教科書では絶対教えない 偉人たちの戦後史
—————————————-
日銀の黒田総裁が金融引き締め、
利上げに走りました!
1日で4円も円高です!
これの意味するところは何か!?
徹底解説!!!
なんて私が言い出したら、
何かの金儲けに走っていると
疑ってください。(微笑)
こんな技術的なことわかる訳がない。
信頼できる専門家の発言を見たり聞いたりして、
「ああ、その道の人は、そう考えるのね」
と判断するだけ。
総じて、金融引き締めでも利上げでもない。
ということだそうです。
ただ、現実に円高は進行。
政治的には不安が漂う。
いよいよ、
「アレ」を考えざるを得ない局面が来た。
それだけはならん、って言ってきたけど、
—————————————-
続きは倉山塾メルマガで。18時配信
https://kurayama-school.com/
—————————————-
栃木県支部、東京支部での講演が
オーディオブックになりました。
第9回倉山塾教養ゼミナール@栃木「内閣法制局の近現代史」
https://kurayama.base.shop/items/70020732
東京支部特別講演「絶望の平成政治 なぜ日本人は救われないのか」
https://kurayama.base.shop/items/69872098
—————————————-
今回は「男子の本懐」「井上準之助」です!
倉山塾スポンサー番組です。
今回の日銀の政策はポジティブかネガティブかは私にはわかりません。イールドカーブコントロール採用時も乱高下したので、と慌てず見ておりますが。ただマスコミの出口開始論と、黒田総裁がレールを引いたとの反応一色なのは、2013年9月の増税決定前とよく似ているな、と思いました。包囲網を引いた人間は表に出ず、当時は安倍首相が決断した、今回は黒田総裁が決断した、と。この手口が同一人物のものとなると、日銀総裁人事不安に感じます。日々、正論が通る、せめて何が正しいか議論するという職場にしたいと奮闘しておりますが、不安不安不安でございます。
増税反対に動いている人は長島議員より、アリタ・テッペーという未来ニュースキャスターなんじゃないかなと思う。