サイン会やります(&公開謝罪)

LINEで送る
Pocket

売れ行き快調!

嘘だらけの日仏近現代史 (扶桑社新書)

 目次をめくれば、あの方への公開謝罪。口に含んだ飲み物を返せ、謝罪と賠償を・・・と大評判の『嘘だらけの日仏近現代史』。八重洲ブックセンターでサイン会やります。

当日は、

「あの方への公開謝罪(完全版)」

をやります。

倉山 満氏 講演会

嘘だらけシリーズ 待望の第六弾!『嘘だらけの日仏近現代史』 (扶桑社) 刊行記念


ƒvƒŠƒ“ƒg

「嘘だらけの日英近現代史」に続く「嘘だらけ」シリーズ第6弾!今回はフランスをテーマに日本人が抱く幻想を打ち砕く。フランスの本質は「何度負けても懲りない」泥臭さ!フランスの三法則は「根性、孤高、勝利」!清廉潔白なキチガイが暴れまわったフランス革命を経て、近代国家の嚆矢となったフランスだが、近年、国民国家は限界を迎え、そのしっぺ返しを受けているようにも見える。「ベルばら」で形づくられたフランスのイメージを徹底的に覆し、フランスのリアルな本性を詳らかにする!

※講演会終了後、サイン会を実施いたします。

(お持ち込みの本・色紙・グッズ等へのサインはできません。)

日時 2017年3月13日 (月) 19時00分~(開場:18時30分)
会場 本店 8F ギャラリー
募集人員 100名(申し込み先着順) ※定員になり次第、締め切らせていただきます。
申込方法 1階カウンターにてお申し込みください。

対象書籍をお買い求めの方に参加券をさしあげます。
また、お電話によるお申込みも承ります。(電話番号:03-3281-8201)

書籍の発売前でもご予約はできます。

ご購入は開催当日でもかまいません。

▼対象書籍 : 『嘘だらけの日仏近現代史』 (3/2発売予定 本体価格760円+税)

主催 主催:八重洲ブックセンター   協賛:扶桑社

「サイン会やります(&公開謝罪)」への1件のフィードバック

  1. 本日、嘘だらけの日仏近現代史を読了しました。
    基本的には面白おかしく、しかし最後に翻って日本は・・と悲しくなるのはいつもの先生の仕掛けですが、今回はラストのほうにかなり過激な(特に女性は)のがありましたね。
    確かに当初は自分も若干引いてしまったのですが、結局「敗戦責任を日本人自身の手で裁けなかった」ってことですね。
    次の「天皇論」「日独」も楽しみにしております!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA