森山幹事長に政権担当能力が無くなった・・・(倉山塾メルマガより)

LINEで送る
Pocket

皇室の掟
なぜ女性は皇族になれるのか

—————————————-

期間限定オーディオブック特別販売

「地政学で読み解くウクライナ情勢」

特別販売期間:~4/15(火)まで
特別価格:2,200円(通常:3,300円)

—————————————-

日本の争点は何か。

減税か反減税か。
これ、世代闘争のようにも見える。
つまり、反減税なのは
自民でも立憲でも重鎮世代。

しかし、より本質的に言えば、
日本政府(つまり官僚)に政権担当能力があると
いまだに信じている人たちと、
とっくに疑っている人たちの対立。

30年も景気回復一つできなかった人たちに
政権担当能力があると、到底思えないけど、
「自民党が無能でも官僚は優秀」って
幻想にすがりたい人には、
「官僚(特に財務省)が日本を守ってくれる」
「だから生活は安心」って
信じないと、生きていけないんじゃない?

幻想が崩れると、
「誰も自分を守ってくれない」って
現実に向かい合わねばならないから。

じゃあ、向かい合えばいいじゃん?
と思う、

嘆かわしいのは、自民党の森山幹事長。
私、この人をかなり評価していたけど、
最近の言動を聞くと、
「アナタが当事者能力を発揮しなくて、どうするの?」
としか思えない。

—————————————-

続きは倉山塾メルマガで。18時配信
https://kurayama-school.com/

—————————————-

発売即重版!
嘘だらけの日本中世史

倉山満の著作一覧です。

—————————————-

第8回倉山ゼミ『政権担当能力って何?』第一部「減税の現場~どこに❝決戦場❞があるのか~」
https://kurayama.base.shop/items/102336767

第8回倉山ゼミ『政権担当能力って何?』第二部「皇位継承問題~学問が国を救う~」
https://kurayama.base.shop/items/102337908

倉山塾ショップです。
https://kurayama.base.shop/

「森山幹事長に政権担当能力が無くなった・・・(倉山塾メルマガより)」への1件のフィードバック

  1. 激変する世界政治情勢に合わせて、内政も変化させて
    いかなければならないが、戦前も戦後も
    そのことを読む能力が日本人は劣っているようだ。
    トランプの高関税政策を経済だけで見て、
    対応しようとするとモグラ叩きにしかならない。
    もちろん、外圧だが減税方向で動くのは歓迎だが。
    トランプの大元の戦略が何をターゲットに
    しているか? がその対応へのカギになる。
    中国はトランプによる高関税でアメリカが孤立すると
    笑って見ていたようだが、アメリカと示し合わせた
    ような台湾や環太平洋諸国の対応に逆に自国が
    孤立したことを悟ったようだ。
    保守のネット番組では、中国が、小林よしのりが
    羨ましがるような「鎖国政策」に舵を切る動きを
    慌ただしくしてることを語っている。
    関ヶ原合戦の時の小早川秀秋のような位置にいる
    ロシアもきっと中国を捨て、勝ち馬に乗るほうを
    選択するはずだ。石破政権がグローバル世界から
    ブロック世界に移行したことを達観して
    経済と政治で中国をデカップリングすることが
    勝ち馬に乗ることだと理解してもらいたいものだ。
    石破政権が松岡洋右の二の舞を演じる前に
    森山さんや日中友好議連の訪中を取り止めて
    もらいたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA