拉致と雇用も・・・

LINEで送る
Pocket

 どさくさにまぎれて。

 対北方針「拉致実行犯引き渡し」削除判明
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091215-OYT1T00712.htm

 実行犯引渡しを求めないとはどういうこと?

 原状回復、謝罪、賠償、実行犯引渡しをなぜ譲る?
 民主党は法律オタクの法律音痴の集団か?

 経済・雇用ではこんな大変なことになっている。

 高校生、内定率12ポイント減=10月末も下落幅最大−文科省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091215-00000106-jij-pol

 就職希望高校生の二人に一人は内定先が決まっていないらしい。

 日本はどうなるのだ?

「拉致と雇用も・・・」への4件のフィードバック

  1. 来年から就活が始まるのですが…
    不安です。
    拉致問題の解決しないとは…
    この国の憲法の人権は努力目標だから守らなくていいそうですね…

  2. 外交も内政も失策続きの民主党。

    麻生政権の時はあれほど経済失政だと騒いでたたいたマスコミも民主党に関しては余りたたかないみたい。

    もっとたたかれてしかるべきなんですけどね。

  3. 倉山さん

    こんばんは。藤沢秀行です。
    私が学生の頃と比べて、大学への進学率はずいぶん上がってきているみたいですね。勿論、それを素直に喜んでよいかどうか怪しいのですが・・・。

    よくよく見てみると、ここのタイトルって「大学では教えられない歴史講義」なんですよね。いやー、すっかり忘れてましたwwwwwww。
    あ、すみません。失礼致しました。真面目な話に戻らせて頂きます。

    倉山さんの初回の話(6月25日)、耳が痛いというのが正直な感想でした。個々の人間、団体としては合理的な行動でも、社会全体としては調和と機能が崩れてしまう事というのは、あり得る事なのだろうと思います。
    (学術的にどう言うのかは不明ですので、そのあたりはお任せ致します)

    本来ならば偏差値とは関係なく、高校、(工業高校などの)専門高校、専門学校、大学、大学院、企業がそれぞれ分業と連携を取り合うべきところだとは思いますが、現実には大変ですよね。
    官僚の神話は、かなり壊れましたが、それでも東大の神話は根強いですからね。その点でも、歴史と憲法を見つめなおす意味はあるのだと私も思っています。

    今の日本の社会と教育に必要なのはマンネルハイムメソッドではなく、「倉山メソッド」ですかね。そのためにも更なるご活躍、期待しています。
    それではまた。

  4. 〉シバッティさん
    「一生懸命努力しているところだけは認めていてだきたい」、「いずれ国民の皆さんも最適だったと分かるときが来る」と鳩山首相が言っていました。
    前の発言には「いやだ」
    後の発言には「来ない」
    と返すのが一番ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA