安倍内閣はGHQでもやらなかったことをやった

LINEで送る
Pocket

とうとう、政権御用新聞の読売までが「報道しない自由」を放棄。3,4面を使って大々的に。これまで貯めてた豊富な取材資料でスリリングな裏事情でも報じてくれるかと思ったが、知ってることばかり。今回の検察人事に関しては、ライバルの朝日に完敗。

去年の財務省人事に続き、検察人事が政治の中心になったので、取り上げてきた私としては感慨深い。

それにしても安倍内閣、とうとう、ここまで堕ちたか。

ーーー

検察官の定年延長、正式決裁なし 解釈変更の協議文書―法務省

法務省は21日の衆院予算委員会理事会で、検察官の定年延長を可能とした法解釈変更に関する人事院との協議文書に関し、正式な決裁手続きは取っていないと説明した。森雅子法相は20日の同委で「必要な決裁は取っている」と答弁していたが、修正した。

21日の同委理事会で、法務省の担当者は協議文書について「正式な決裁は取っていない」と述べた上で、口頭での決裁だったと釈明した。

ーーー

時事から全文引用したが、「大事なことなので二度言いました」みたいな記事。さすがに私も動転した。

こんな大事なことを口頭で済ませるなんて、文書とか決裁の意味が無いでは?

これ、理論上は定年延長が無効なのだが。

かのGHQはやりたい放題無理難題を押し付けてきたが、そのたびに吉田茂は「ならばその命令を文書で出してほしい。メモを貰おう」とやり返した。

文明国の公文書の基準は、「公機関の意思決定に関する文書」という定義があり、公文書で決められたことには従わねばならないが、公文書によらない法の曲解には従わなくてよい。もちろん、検事の定年延長などという重大事で、しかも少なくとも三十年以上も続けてきた政府の解釈を変更するのに、「口頭で」など、無効の要件に他ならない。さらに言うと、公務員を拘束する公文書は一定期間を置いて公開しなければならないし、現用官庁が勝手に廃棄してはならない。以上の文明国の原則を安倍内閣はすべて蹂躙している。

これは与党から火の手をあげて、白紙還元。黒川氏を定年で辞職させるか、あるいは黒川氏自ら辞表を出さないと、収拾がつかないのでは?

もちろん野党は、「桜」なんか支持者向けのパフォーマンスに留めて、この問題で徹底的に追及するべし。

ここに、森法相が「虚偽答弁」をした格好だが、森さんにしても人事院給与局長の松尾さんにしても、本音では納得していないのは明白。松尾さんが「森さんの嘘に付き合わされている」と批判されていたけど、森さんも安倍さんの嘘に付き合わされている訳で。

保守の世界は、「女房が仕事で失敗して攻撃された時に、私は妻とは別人格なのでと逃げる奴」「妻へのDVで何度も逮捕される奴」「初対面の女を酒で泥酔させて強姦で訴えられる奴」「そんな男でも金さえもらえば平気で同席できる奴」とか、クズの集まりだけど、ご本尊の安倍内閣も「男がやった悪事を追及されたら、女を盾にして逃げる」政権か。

権力握りさえすれば何でもできるなんてやってると、政権交代した時に「安倍前首相逮捕」とか、やられかねないぞ。ちなみに、政権交代した政敵に逮捕された前首相は二人いる。

「安倍内閣はGHQでもやらなかったことをやった」への7件のフィードバック

  1. とうとう読売新聞が報道しましたか
    もう安倍内閣は終わりみたいですね
    せめて散り際に良心を見せてくれるといいのですが

  2. 安倍政権、この件より前に消費税増税による不況とコロナへの対応ミスで総辞職するのでは。
    20年1-3月期、4-6月期もマイナス成長だろうし。
     

    1. 1つの政権で消費税増税を2回は最悪の政権といっても言い過ぎではないのに、検事の定年延長を口頭の決裁とか本当にありえない。

  3. ガチンコの権力闘争なんで面白い。
    殺るか殺られるかなんで、前例だの文書だのもう関係ない。

    春一番なんでコロナウイルスはもう消化試合でしょう。

    それよりか、ウイルス禍が収束したら本場の易姓革命が見られるかもしれません。前回はとばっちりで敗戦したようなものだから、今回は緊張感をもって生き残らないと。

  4. 以前に倉山先生が仰られていたように、解散権を行使できない内閣は、やはり内ゲバというか、各所に脅しが効かないので、統制が取れなくなってしまうんでしょうね。

    しかし、不敬極まる新儀連発といい、今回の件といい、ちょっと酷過ぎですよね・・・。

  5. ふーむ。どっちの味方するってわけでもないですが
    >「ならばその命令を文書で出してほしい。メモを貰おう」

    これでいいなら「協議文書」でもいいような。
    日付ぐらいはつけるでしょうが。

    人事案なり最終的な起案で正式な決裁をとるものだから、
    その案の考え方や協議事項なんかはレク(口頭決裁)で済ますって普通なような。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA