日銀の利上げを読む三つの基準(倉山塾メルマガより)

LINEで送る
Pocket

書店で好調!
自民党はなぜここまで壊れたのか

—————————————-

初回特別価格!
第1回倉山ゼミ「自由主義憲法とは何か」

第一部「なぜ憲法は必要なのか」
https://kurayama.base.shop/items/88330192

第二部「なぜ天皇は必要なのか」
https://kurayama.base.shop/items/88897278

—————————————-

余は日本一の利上げ論者である。
などと、
大正デモクラシー期の定型文で始めてみる。

バブル期は銀行に1億円預けると
毎年700万円とか利子が付いた。
そういう老後を夢みて働く気になる。

だから私なんか
「早く7%に利上げしろ」と思うので
日本一の利上げ論者。

しかし、早すぎる利上げは
せっかく回復基調にある景気を失速させる。
よって、慎重に事を運ばねばならない。

さて、日銀が利上げ。0.25%に。
素人に
この意味なんて分かる訳ないだろうと思うけど、
その通り。(笑)

でも、私は三つの基準で見る。
ということで、
皆さんも自分の物差しを持ってほしいので、
私の物差しを公開。

—————————————-

続きは倉山塾メルマガで。18時配信
https://kurayama-school.com/

—————————————-

国際法とイスラエル!
【2024年2月】倉山塾 九州山口支部特別勉強会
(倉山満&児玉直純)
https://kurayama.base.shop/items/84919980

【2023年11月】倉山塾 教養ゼミナール@栃木県支部 『皇室論』
https://kurayama.base.shop/items/80844005

倉山塾ショップです。
https://kurayama.base.shop/

—————————————-

嘘だらけの日本古代史重版記念番組!『象徴天皇の源流』前編 国際日本文化研究センター名誉教授今谷明 皇室史学者倉山満【チャンネルくらら】

—————————————-

倉山満の著作一覧です。

著作

好評発売中!
自由主義憲法 ーー草案と義解ーー

「日銀の利上げを読む三つの基準(倉山塾メルマガより)」への1件のフィードバック

  1. 神田財務次官は、早速逃げた(笑)
    どの位の利上げかは、分からないが、
    適正な物価上昇させるには、アメリカの
    金融政策次第というところがモドカシイ
    ところだ。しかし、利上げするほど
    賃金は、上昇しているのだろうか?
    都市圏にいると地方の賃金状態は分からないはずだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA