その一 桃栗三年柿八年、総理大臣十五年
衆議院に当選を五回以上して、大臣になって十五年くらい経験を積んで、はじめて総理大臣になれるという意味です。衆議院初当選からだと三十年くらいですね。最近はなってしまう人が多すぎて、死語ですね。
小泉内閣時代は、「当選三回したら大臣になれるし、後は実力次第!」という良い意味になりましたが。
今の民主党の年功序列とか幹部専制、ひどすぎます。民主党の価値がないのでは?
その二 歌手一年、総理二年の使い捨て
三角大福と呼ばれる四人の実力者が足の引っ張り合いをして、みんな二年くらいで内閣が潰れたことを、中堅代議士だった竹下登がおちょくって言った言葉。ついでに、田中角栄に謀反をする時、「これは十年前の歌です」とわざわざ前置きをしてから「十年たったら竹下さん」と謳ったとか。
歌手の方はともかく、「総理も一年」になって久しいですなあ。
菅さんはいつまでやる気なのだろうか。輿石東(コウセキトウ)が退陣論を抑えているのが気になる限りです。
倉山さん
おはようございます。藤沢です。
桃栗三年柿八年という言葉自体、久しぶりに聞きました。試験問題に良さそうですよね。「賞味期限です!」と答える人がどの位いるだろうかwwwww。
菅総理は本人の気持ちとしては任期満了までやるつもりでしょう・・・。勿論やって欲しくないし、いいから早く解散しろと言った所ですが。
輿石はとりあえず様子見位で、現状それほど裏があるような気もしないですけどどうなのでしょうね。統一地方選が終わった連休明け位がまた大きなヤマ場になると思っています。
ここ数日、前原の問題が出たのでまた局面が変わるかもしれませんが、それはともかく、改めてきちんと民主党の売国政策と体質を叩いておくべきだと思います。民主党は外国人に党員資格(代表選への投票権)を与えるべきではないし、外国人の選挙活動(支援)は非合法化すべきです。
そして何より、外国人参政権絶対反対!!統一地方選できちんとこの事を訴えて民主党を打倒しましょう。
すみません。長くなりました。それではまた。
死語と言えば、「縁の下の力持ち」も最近聞きませんね。
話は変わり、今回のお題が死語でしたので、ふと思い出しとある遺言を久々に読み返して見ました。
賛否両論あるでだろう、東条英機元首相の遺言です。
その中で、米英側の失策として、日本という赤化の防壁破壊と満州の赤化を上げ、米ソの対立と極東の不安定化を予言し、さらに国民教育を危惧しています。
賛否両論あれど、現在の政治家とは比較にならない言葉の重みを感じざるを得ません。
いわんや、輿石東(コウセキトウ)が拒否権王に座るなど言語道断ですが、これも悲しい現実として直視しなければならず…
外国人から政治資金供与を受ける外相を頂く国って一体…
長々と失礼しました。
やれやれというか、前原さんも語るに落ちましたね。色々な見方はあるでしょうしあって当然なのですが、私としては民主党幹部の中でも数少ない良識派と思って期待してたのですが。
ちなみに、ロースクールの私の同期には、京大法学部で前原氏の同期だったという人もいました。そんな人と同窓生なのですから、「政治資金規正法の細かい規程など知らなかった」では済まされない問題です。
藤沢様
総理大臣の賞味期限が15年もあったら大変かと。
ちなみにビスマルクは30年立っても切れませんでしたが。
佐伯様
東條英機に関しては、ひ孫である英利さんとご一緒にイベントをしたことがありまして、「これだけは知っておきたい東條英機のこと」というのを前座でやらせていただいたことがあります。
その内容、ご興味ありますか?
コウセキトウ=拒否権大王
大笑しました。
叔父さんの息子様
本日の記事をどうぞ。
倉山先生
コメントありがとうございました。
先生が観る東條像には大変興味あります。巷に溢れる先ず答えありきのものには興味ありませんが。
それと本当はイベントにも参加したいのですけど…
倉山語録には到底およびませんが、笑って頂けるとは光栄です。