宗教との付き合い方の基準(倉山塾メルマガより)

LINEで送る
Pocket

事情により売り出し遅れました。

塾生限定!
倉山塾メルマガ令和4年6月号まで発売中。

—————————————-

好評発売中。
検証 内閣法制局の近現代史(光文社新書)

—————————————-

カルトとの付き合いが話題ですね。
留まるところを知らない。

私は、
陰謀論・スピリチュアル・ネットワークビジネス
を入り口とする人とは付き合いません。
ましてや、そういうことを生業とする人とは。
人を騙して商売するのは言論人ではないので。

もちろん、犯罪に当たるものは
個別具体的に摘発すべし。

たとえば、
訳の分からないセミナーやって怖がらせて、
高額商品を売りつける。
壺とか健康食品とか。
犯罪にはならないけど、道徳的にどうなの?

今は、本人が納得していればそれでいい、
ではない、と言う人の声が強くなっている。

その通りだけど、では
どの範囲まで排除する世の中を求めているのか。
すべての人間が倉山満になる?(苦笑)
無理でしょ。

私なんか、
「ああいう連中と付き合わない」を繰り返し、
どれだけの人間関係を切ったか。
その「ああいう」の範囲が難しい。
言論人は特に厳しい基準が求められているけど、
政治家は緩くしておかないと生きていけない。

じゃあ、普通の人が心得ておくべき、
宗教との付き合い方の基準は?

—————————————

続きは倉山塾メルマガで。18時配信
https://kurayama-school.com/

—————————————-

高級品です!
「国際法で読み解くウクライナ情勢」
https://kurayama.base.shop/items/61978400
—————————————-

塾生以外の方もどうぞ。オーディオブックです。
https://kurayama.base.shop/

第6回倉山塾教養ゼミナール@関西「地政学で読み解くウクライナ情勢」
https://kurayama.base.shop/items/65250789

第1~4回も発売中です。

東京支部イベントがオーディオになりました!
東京支部特別講演「義経愚将論×最強上杉謙信」(海上知明先生)
https://kurayama.base.shop/items/63229397

—————————————-

塾生限定!
帝国憲法講義(第1回~102回)復刻しました。
樋口恒晴先生安全保障講座全10回一挙発売!
https://kurayama.base.shop/

—————————————-

光文社新書より発売中!
歴史検証 なぜ日本の野党はダメなのか?
「自民党一強」を支える構造

新装版発売、3刷御礼!
日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編 (PHP文庫)

好評発売中!
日本人だけが知らない「本当の世界史」中世編 (PHP文庫)

発売5日で重版御礼!
『ウルトラマンの伝言 日本人の守るべき神話』 (PHP新書)

発売1週間で重版しました!
『嘘だらけの池田勇人』(扶桑社新書)

「宗教との付き合い方の基準(倉山塾メルマガより)」への2件のフィードバック

  1. 反カルトのカルト性
     ↑↑↑
    ルポライターの米本和広さんの言葉です。統一教会のカルト性&反統一教会のカルト性、長年に渡り両方を批判なさってきた方。検索するとブログも出て来ますよ。今、反統一側から「統一教会の擁護者ダー!」と叩かれていますが(←)

    反統一側の人達、現時点では正義のヒーロー・英雄扱いで祀り上げられていますが。注目を浴びれば浴びるほど、過去の問題も穿り返されるでしょう。自称するほど身奇麗な集団でもないようですしね。特に看板になっている弁護士の某先生。同業者からも「アジテーター(煽動家)」と批判されています。

    1970年代、アメリカでは反カルト運動が盛り上がった後、反・反カルト運動の大波が来たそうです。それまでは英雄扱いだった脱会支援団体が、逆に吊るし上げられるようになりました。調子に乗って、ボロが出たんですね。アメリカなんて訴訟社会ですから。有罪判決がバンバン下るようになり、潮流は完全に変わりました。

    現在の反統一祭。行くところまで行ってから、果たしてどう転ぶのか。不謹慎ながら、少々期待して見ております。アンチは信者の裏返し。二択の一方にどっぷり嵌る人間は、大抵が「認知の死角」という罠に陥っているものです。

  2. 仮に統一が日本の株式会社の株を(最小の100株で)可能な限り取得したらどうするつもりなんでしょうね。

    叩きまくってる人は不買運動をせんどうしたりするのでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA