時事通信「浜田参与増税容認」は誤報です

LINEで送る
Pocket

 先日、浜田宏一内閣参与が「増税容認」と発言したと時事通信が報じましたが、誤報です。
 増税派の悪あがきですね。

 詳しくはこちらをどうぞ。
 時事通信社に記事および見出しの訂正を求めます

ze=”3″ face=”Courier New”> こんな姑息な手しかできないなら、増税派も焼きが回ったな。

 トドメをさしてやる。

「時事通信「浜田参与増税容認」は誤報です」への0件のフィードバック

  1. 毎日・日経という両売国紙も社会保障・年金問題から
    国民負担率の増加は避けられない、増税を〜とか社説で言い出してます。
    前から主張自体は同じかもしれませんが、時事も時同じくしてこんな誤報記事書くとは
    本気でどっかから指令が出てるんじゃと疑いたくなります。

    いまさらながら毎日が特に酷くて、年金基金のポートフォリオ見直し
    株での運用を数%程度増やすことに大騒ぎ、そこまで安倍政権が憎いのかと。
    株高の恩恵であんだけ利益が出たのに、暴落するかも〜とか煽ってます。
    ちょっと年金株暴落して損失出したら奴等絶対騒ぎますぜ。
    先日の株価乱高下の時みたいに。

  2. お疲れ様です。藤沢です。

    ほっと致しました。紹介有難うございます!
    引き続き頑張って下さい!

  3. 浜田教授の発言…やっぱり時事の捏造だった!
    つくづくどうしようもねぇゲスだなぁ。

  4. 消費税増税について私のネトフレ、あべ川きな子がおもしろいこと言ってます(きな子はまた言論封殺されてるそうですがw^o^)。 きな子が言うには、消費税増税は任意制にすればいい、だそうで。 国を憂える(どこの国かは?だけれど)増税賛成派の意見も尊重して、賛成する人だけがまず先駆けて増税される税率を払う、増税反対の人はインフレ率が最低でも4%とになってデフレに逆戻りする危険がゼロになるまで増税を保留、 うまく賛成派が沢山払ってくれて財政再建できたら反対派は将来減税という効果も期待できるかもだそうです。 
    施行法: 国民の通しナンバー制が導入されるのでその個人カードにナンバーをバーコードで表示、全国民に消費税賛成か反対かの意思表示をさせバーコードに連結させる、 買い物のたびバーコードをスキャンすることで賛成した人はその増税分が反映された代金が表示請求されるようにするのだそうです。 こうすれば賛成する人の意思も尊重されると。 賛成派はまず自分たちの意見に責任を持つ模範を示すというか、ロールモデルになりましょう、だそうです。
     
    それと誰かもいつだったか動画コメしてたんですが、全国規模で増税する前にまず大阪あたりがモデル都市となって増税を3年位してみる、そして結果をじっくり分析して国民に示すというのもあるかなって。危機管理ねw ^o^
     

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA