菅内閣になって「皇位継承をめぐる有識者会議」が開かれている。
正式名称は、「天皇の退位等に関する皇室典範特例法案に対する附帯決議」に関する 有識者会議
長い!
争点は、「女系を認めるか?」と「旧皇族の皇籍復帰を認めるか?」
結論から言うと、女系容認は反対派が多数、旧皇族の復帰は賛成派が多数。
菅内閣、よくやった!
それぞれ条件付きが多いのと、一人だけ何を言っているかわからない人がいるので数字は参考まで。後で変わるかもしれないのであしからず。
「女系を認めるか?」 賛成8、反対12
「旧皇族の皇籍復帰を認めるか?」 賛成11、反対9
後日、救国シンクタンクでレポートにまとめます。
女系派の悪あがき、一斉に始まりましたね。
↓↓↓
「皇族の公務が少なすぎる」
小室さん騒動で霞む”令和皇室”の本当の大問題
6/8(火) 9:16 君塚 直隆(関東学院大学教授)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4aff8b95c9924c3f17f247823aaeca2b6f3116e3
……「日本の皇族は、海外の王族に比べて仕事をしていない」との暴言に始まり、「国民との距離が離れないよう、皇族を増やす必要がある」とか何とか。
君塚不敬教授が仰るように、もし皇族が仕事をしていないと云うのなら、女性宮家⇒女系皇族の前に、仕事をしていない皇族にご公務の分担をお願いするのが先でしょうに。
日本の皇室は祭祀の家柄なんですから。他国の王家との単純比較は止めて欲しいです。
※他にも酷い記事が目に付きます。悠仁様に側室を、とか、着床前スクリーニングで男女産み分けしろ、とか。将来のお妃候補を潰す算段?
君塚先生のことは悪く言わないであげてください…
あの方はイギリス王家への思い入れが強すぎるのです…
お断りします。
初心者様が君塚不敬教授の擁護に走ることは構いません。初心者様に言論の自由があるように、私にも言論の自由がある。
イギリス王家がそんなに大事なら、イギリス王家のことだけ語っていれば宜しい。私は日本の皇室が大事です。
君塚教授、有識者会議の議事録が公開されていたので確認したら思わず頭がクラクラした…
まだ知識が浅いので勉強が先んじて個人の言及にはこれまで目を向けられなかったのですが…
なにから、どこから突っ込んでいいのかわからない…
どの問にもイギリスや欧州国の話がいちいちでてきますが皇室の歴史や伝統が言及されていない。
英王室のひいてはビジネスである活動と皇室のご公務を一緒にするわ、皇室のお一人おひとりがSNSを活用しろだ、絶対長子制だとか、んなことしてたらとっくに日本は滅んでるっつーの…
あげくオブラートに包むわけでもなく議事録にここまで明確に残るように言い放てるとは恐れ入りました。英王室一辺倒、日本の皇室の歴史文化伝統を理解しているとはまるで思えません。
会議のなかで、方法論として男系が維持できないときのことを言及された別の方が、そのときは欧州の先例、伝統の議論をするのがいいのでは、と仰られていましたがさすがにこの方はアウトオブ眼中でしょう。
あとは、旧宮家復帰が違憲だのという、おかしな議論への策を講じておかないと、いけませんね。
旧皇族の復帰に賛成です。特に東久邇家は女系では皇室に一番近い。小室某とは比べ物にならない。
私は楽観視してますが、期待はしてません。
女系天皇、女性宮家、旧宮家からの皇族復帰(養子縁組含む)はともに見送り。ここらあたりで区切りをつけるのではないですかね?
もし、旧宮家からの養子縁組に道を拓くようなことがあれば、菅内閣は正史に名を残しますよ。
慶事!圧倒的慶事!
私は全面的に旧皇族の復帰こそ
我が国の伝統、文化を護って行くうえでこの上ない方法です。マッカーサーに強制されて皇籍離脱された方々に復帰して頂くのが真っ当です。
元極左の教員。