決めつけろ!
今、(←ここ、重要)
「安倍首相は増税を延期する」
という奴は、
バカかスパイだ!
理由
世の中に「安倍首相は三度目の増税延期をする」と言う奴がいる。しかも、「だから安倍首相を攻撃するな」と言う奴がいる。
では、「安倍首相を応援しながら黙ってみていろ、声を上げるな」とでも? 去年の総選挙でも今年の総裁選挙でも本格的な反対の声が上がっていないから、増税の既成事実だけが積み重ねられているのではないか?
今、増税をやってほしい財務省の連中が最も嫌がることは何か? 増税反対の声が燎原の火の如く広がり、国民の怒りが政変に結びつくことだ。安倍内閣が吹っ飛べば、増税などできなくなる。これを奴らは最も恐れている。
だから、「保守」「反財務省」を売りにしている言論人を使い、「安倍批判」「増税反対」の声を封殺しようとしている訳だ。まさにコミンテルンの手口。
仮に安倍首相が本当に増税延期を考えているとしよう。その時に、国民安堵すればよいだけだ。その日までは徹底的に安倍首相が掲げる増税を批判してよいはずだ。
むしろ来年は選挙の年、国民の間に安倍首相が掲げる増税への批判が広がれば、とても増税どころではなくなるのが道理。
よって、安倍首相が増税を掲げる限り、徹底的に批判すべきだ。
はっきり言う。
デフレ脱却前の増税を掲げるなら、安倍首相を支持する理由などない。
時宜に適った玉稿中の玉稿だ!
思った通りに動いてくれないのが金融市場なんで、リーマンショック級なんて待ってたら座して死にかねない。
来年の統一地方選挙で増税賛成党候補を腹いせに懲罰し、参議院選挙では泣いて和田政宗先生に投票しない覚悟を決めないと。参院選の結果は6年間悪影響を与え続けますが最悪やむを得ないことと思います。
無党派安倍政権支持層こそ増税政策を裏切りだと批判すべきでしょう。安倍信者の真価が問われていると思います。
命に逆らいて君を利す、之を忠 と謂う らしいです。
今思えば、神エントリーでしたね(泣)もうだめぽ
飲み食いしながらやってる保守系ようつべ番組を見る気がしません。
内閣と財務省以下政府がいかに愚かでいかにサディスティックなことか。国民はなんと我慢強いことか。
日米戦争と同じ構図だと思います。
5年前の麻生の時もそんなこと言ってた人達がいたなあ。
今度の安倍さんのこともそんな風に擁護するのなら、
なるほどこれが右下というやつなんですね。
倉山先生の分類の通りじゃないか。
1.安倍さんさえいればみたいなことを
応援団の人達散々言ってたけど、
もう期限決まっちゃったよ。次どうするの?
まともな野党がいないとか言ってるけど、潰していったのは
一体誰?金子洋一先生は今どこに?次世代の党って?
小池さん潰してあとに何が残ったんですか?
2.次の日銀総裁?今年の三月見ればわかるでしょ?
もう安倍さんいないよ?今後の人事はどうなるの?
3.このままだと消費増税しますよね。景気対策?
効果があったとして、それって恒久的なんですか?
次以降の内閣で続くとは限らないでしょうに。
1、2、3の行きつく先…ついこの間見たような
気がしますが、右下の皆様はもうお忘れなんでしょうかね。
倉山先生がいつも気にしていらっしゃる統計がありますね。
その方々にしてみれば、
「俺たちは数字じゃない」と
お叱りを受けるでしょうけど。
その方々のためにこそ、右上であるのなら、
>安倍首相が増税を掲げる限り、徹底的に批判すべきだ。
という結論になるのだと思います。
「増税確定」のニュースを受けて、立民に入れることに決めました。
自民党を絶対に壊滅させる。絶対に許さない。
ryoさん 立民のは、反対しても覆されることがないとわかっていつつの票行動でしかないと思いますけどねw
維新は、代表が増税は反対と言ってましたがあまりにも声が小さいですね。これが今の日本の民主政治なんだなと痛感しました。自分は自民一強な限り投票に行くことはありませんw
いや、投票は行こうぜ。。
これは難しいのだけれど、来年の統一地方選挙や参議院選挙で自公の増税与党に実害がでない政策変更にならないと思います。
で、選挙区で自公(増税)と無責任野党(増税反対)が競っていて、責任野党(増税反対)が泡沫だった場合は、自公に実害を与える可能性を高めるために苦虫を潰しながら無責任野党に投票しなければならないという悲劇が生じかねない。
ここは増税反対の責任野党の登場を切に願うばかり。
金子洋一先生や馬淵澄夫先生を中心に消費税減税(5%)ぐらいエッヂの効いた公約を出してほしいですね。
最近、半年前に増税は延期できるといっている安倍御用学者、5年前には9月くらいに半年では法律で決まってるから増税は変えられないと言っていた過去を私は忘れません。
半年後は2019年予算成立してるはずでそれでもひっくり返せるくらい安倍首相に政治力あるのなら、予算編成してる今、麻生(財務省)にビビらず延するほうがはるかに楽だろうに。
景気対策とか言ってポイントだ、プレミアム商品券だ、いや現金給付だって、支持率が下がるから景気は冷やしたくはないけど麻生さん(財務省)が恐いから増税はやめられないという安倍首相の心の内が丸見えで苦笑いしてしまいます。
日銀のバブルへのトラウマ、
財務省の田中財政へのトラウマ、
安倍晋三は第一次内閣のトラウマですかね。
憲法改正をどうしてもやりたくて
消費税増税は譲っても止むなし、
という姿勢はずっと一貫して見えてきます。
しかし、消費増税なんて
歯牙にもかけなければ、
20年続いたデフレを脱却させて
日本を救った宰相として、
アベノミクスで名を残せたでしょう。
その時は少なくとも、
憲法改正の道筋は
立てる事はできたと思います。
このままだと最終的には
唯一、増税を2回以上決断した
総理大臣としてしか実績は残らず、
どれくらい続くかはわかりませんが、
最終的には孤立無縁となって
使い捨てになるでしょうね。
本当の意味での
憲法改正なんて夢のまた夢です。
肝心なのは安倍晋三自身が
その事に気付いていたのか
気付いていなかったのか。
残念ながら不幸な事に
後者だったのだと思います。
右下が左下に矛先を向けて、
安倍政権を擁護してる限りは
どこまでも気付かないままでしょうね。
安倍首相とて、世論の声に
耳を閉ざしてる訳ではないでしょうから。
私は、今まで言っていなかった事を書きます。
消費増税賛成派は、安倍首相だろうが誰だろうが反対です。
逆に増税反対派は、共産党だろうがコミンテルンだろうが、
この際支持します。
ま~表現の仕方が極端ですが!!!
よって外国勢力だろうが、この際猫の手も借りたいです。
実際私ごときでは非力ですが、米国にもあらゆる手段で
働きかけています。やり方は言えませんが・・・・・
財務省 岡本よ
個人の力を舐めるなよ。安倍首相とお前の
頸を同時に飛ばしても、国民は痛くも痒くも無いのだから
昨日、最悪のニュースが入ってきました。日中スワップ協定再開、こんなものが結ばれなければ、来年は中国通貨危機による中国発世界恐慌が起こり、当然日本の消費増税は凍結、マハティールが復権し、消費税を廃止してしまいましたが、ここまでいかなくても、安倍首相がこの意味に気付き、消費税を5%に戻せば尚結構。中国は崩壊、日本企業は中国から引き揚げ(引き揚げようとしない日本企業、逆に中国と関係を深めようとする日本企業、中国リスクを理解しようとしない日本企業は痛い目に合わせた方がいい)、内需拡大に向かい(当然日本政府は大不況対策に大規模な財政出動と金融緩和を行っている。)日本は大復活となるはずが、中国通貨危機は、日中スワップ協定によって救われ、中国発の世界恐慌は起きず、日本の消費増税は予定通り行われ、日本は沈没、中国は覇権大国として膨張し続け、日本は中国に完全に飲み込まれ、食い物にされるだけ。正に日中スワップ協定、日本の中国への経済協力は日本にとって命取りになるのではないか。
インフレになっても消費増税はやめてもらいたい
暗黒卿、リフレ派最弱の政治評論家になってしまいましたが、興味深いツイート。
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
長島昭久さん@nagashima21 昨日某所でばったりと遭遇。リフレ派になりましたといわれて驚く。安全保障では定評があったが、経済ではどうかなというところだったが、今後の活躍に期待したい
長島昭久@nagashima21
近いうちにリフレ派の考え方を参考にした私なりの経済政策を発表しようと思ってたところ、高橋洋一さんにばったり。野田政権の閣僚として社会保障財源の安定化のためには消費税増税こそが「政治の責任」と思いつめて来ましたが、この間、金子洋一さんの粘り強いご指導もあり一大政策転換に至りました。
金子、長島、馬淵諸先生を軸にリフレ派責任野党が無責任野党を駆逐してくれたら禍転じて大福ですねぇ。
宮崎岳志先生は馬淵先生にくっついているようですが、どうせ選挙区事情で安全保障は左傾化するのだろうなぁと思う。
本格派ストロングスタイルのリフレ派責任野党来い!