大学では教えられない歴史講義 SPA!連載復帰。 2015年12月16日 倉山満 2件のコメント Tweet Pocket 今週号のSPA!(月一連載)から、雑誌の仕事を再開しました。 http://nikkan-spa.jp/magazine/1006945 南シナ海、天気晴朗なれど、波高し。 乞御期待。
軽減税率の書籍、雑誌への適用を継続審議に、みたいな報道を受けて この国のレベルの低さに心底辟易しています。 最近の流れとして、軽減税率があれば何とかなるかのような増税を軽く扱う 論調が増えており、事の重大さを国民に気付かせもしないのは本当に恐ろしい。 「リーマンショック級のことが起こらない限り」とかたわごとをのたまう方々もいるようだが、自らリーマンショック級のことを起こそうとしている自覚は ないのだろうか? これまでも出版物は50円単位で売り上げが激変するので細心の注意を払って 値段設定を行ってきたものだが、一律の増税となるとますます国民は 専門書のような高額商品を買えなくなり、知識を身に付ける機会が決定的に損なわれることになる。 一方、ケータイ料金を安くする?みたいな政策もゲーム廃人を増やす 愚民化政策に思われてならない。(光熱費なんかには一切触れずに) 知的水準を下げないためにも、せめて雑誌コードの付いた出版物以外の 職業に直結するような高額専門書に対しては何とか助成のような措置を 取らないと本気でこの国は滅びるんじゃないだろうか? 返信
祝復帰!
chくらら復帰も近い!?
軽減税率の書籍、雑誌への適用を継続審議に、みたいな報道を受けて
この国のレベルの低さに心底辟易しています。
最近の流れとして、軽減税率があれば何とかなるかのような増税を軽く扱う
論調が増えており、事の重大さを国民に気付かせもしないのは本当に恐ろしい。
「リーマンショック級のことが起こらない限り」とかたわごとをのたまう方々もいるようだが、自らリーマンショック級のことを起こそうとしている自覚は
ないのだろうか?
これまでも出版物は50円単位で売り上げが激変するので細心の注意を払って
値段設定を行ってきたものだが、一律の増税となるとますます国民は
専門書のような高額商品を買えなくなり、知識を身に付ける機会が決定的に損なわれることになる。
一方、ケータイ料金を安くする?みたいな政策もゲーム廃人を増やす
愚民化政策に思われてならない。(光熱費なんかには一切触れずに)
知的水準を下げないためにも、せめて雑誌コードの付いた出版物以外の
職業に直結するような高額専門書に対しては何とか助成のような措置を
取らないと本気でこの国は滅びるんじゃないだろうか?