さすがに園田さんに同情/重ねて聞く、解散の大義は?

LINEで送る
Pocket

 私は永田町でも次世代の党の人間、と思われているようだけど、光栄ですな。
しかし、私は政治家個々人を応援しているだけ。
結果的に次世代の党に支持政治家が多く、不支持政治家が少ない、というだけ。

 その数少ない次世代の党の不支持政治家が園田博之衆議院議員。
園田氏は、たちあがれ日本、日本維新の会、次世代の党と党が変わっても、地元熊本自民党の支持で当選してきた。
その熊本自民党でこの動き。

自民県連 4区園田氏に離党要請へ
http://bit.ly/11yDX80

さすがに園田さんに同情する。
これは自民党が仁義なさすぎだろ。
単なる脅迫による切り崩しじゃないか。
他党の人間を応援するのが嫌なら、なんで前回は応援したのか。

こういうことやるから、「自民党」という名前を聞いただけで蕁麻疹が出るんだな。
こいつら、政権与党の地位にありつけなかったら社民党以下の原生動物にすぎないくせに、
何を調子に乗っているんだ?

 もちろん、自民党でも立派な人はいるが、存在そのものが腐っているから、救いようがない。

 今回の解散に大義があると言う人に聞くけど、
一、総選挙の結果、誰が与党になるの?
二、そいつらを与党にして安倍さんは何ができるの?
三、そもそも、今回の結果で景気回復は可能なの?

 先に間違い(を通り越してファンタジー)を指摘しておく。

一、アべノミクス支持派
麻生、谷垣、公明党と組んで政権運営しようという時点で、与党内増税派は盤石。野党の増税派を野党リフレ派ごと潰して喜んでいる奴の気が知れない。

二、憲法改正
できるわけないし、あんなゴミのような自民党改憲案にされても困る。

三、さあ〜。お手並み拝見。
これだけは言っておく。
今回の黒田日銀の追加緩和は、日銀旧白川派のお情けでかろうじてできたということをお忘れなく。
奴らは、本田悦朗先生の命懸けの行動で安倍内閣が息を吹き返した、まだ生命力がある、と判断したから。
追加緩和に賛成しただけ(あえてギリギリの票差、という意味はそこになる)。

 小泉内閣を福井俊彦が後ろから刺した歴史を忘れるようでは、デフレ脱却は無理だな。

「さすがに園田さんに同情/重ねて聞く、解散の大義は?」への84件のフィードバック

  1. 今回の解散に大義があるとは全く思いませんが、
    ”三”についてはリフレ政策の効果を得るだけの猶予を得た、というのが
    光明だと思います(解散するorしないとは関係ありませんが)。
    安倍政権が倒れたとしても、リフレ政策の正しさが実証されれば後の世に繋がるのではないかと。
    そのためには、ご懸念の通り日銀の金融政策の維持が絶対条件ではありますが。

    政局では、増税が確定的になったことによって、増税派・財務省・公明党にとって安倍さんが”用済み”になるのか、10%の効果が出るまで責任を取らせるのか、注目していきたいと思います。

  2. みんなの党が空中分解してしまいました。今回は次世代、維新を応援したいところですが、私の住む選挙区は両党の候補がいないかもしれないので困っています。

  3. 今私がメモしている近未来の政治カレンダーを手直ししているのですが
    今回の選挙で、安倍政権が4年続くと思っている人がいたら、
    ちょっと甘いなあと思いますね。
    2016年後半政治が停滞して、2017年以降は大混乱になりそうですな。
    香川次官は安泰だけど、その次の次官はビンボーくじですなあ。
    財務省は歴史を学んでいるのかしら?

  4. >1
    なぜあなたは未だに安倍晋三に期待しているのですか?
    安倍晋三の罪は明白ではありませんか。

  5. いっそのこと安倍新党でも立ち上げてみれば良いのに。一度死んだ身ならばできるだろうに。まあ、せいぜい10人位しか集まらないのかな。自民党にしがみついていても何も変えられないと思うのだが…。

  6. 総理は与党全体で過半数取れなかったら退陣すると明言したけれど、自民党が下野するとは言っていない。今回の選挙はたぶん与党が勝利する可能性が高い。勝てば総理はもちろん続投。しかし、仮に与党全体で過半数取れなかった場合、連立の組み替えもあるかもしれない。
    次世代の党がキャスティングボードを握って次自で平沼政権が誕生!戦後レジウム脱却系政権が継続になるかもしれない。

  7. この選挙に大儀などない。
    この選挙に名など無用。
    言うなれば「名もなき選挙」だ。
    日本国民よ、真剣に国を思わなければ本当になくなってしまうぞ。
    勝てるかどうかではなく、
    国民は真剣にどうすればいいか考えなくてはいけない。
    消費税増税野郎に一言いわせてもらう。
    「日本人をなめるなよ。」

  8. 今度の選挙、本当に迷っています。

    ↓こんなのを読むと、次世代の党も選択肢から外れてしまうし・・・。
    『次世代の党に経済政策は期待できない』
    ttp://ameblo.jp/minna4970/entry-11955197701.html#cbox

    初めて白紙投票(もしくは棄権)してしまうかもしれません。

  9. チャンネル桜ナンバー2の井上和彦のブログを見てみたら、胸が締め付けられてしまいました。なぜ胸が締め付けられたかというと、ブログの新着コメント欄の最新投稿日時が8月9日で止まっていたのです。しかも今年に入って1回しかコメントされていません。これは言論人としての価値を否定されたようなものです。三流エコノミストの渡辺哲也ですら一日に5回はコメントが書かれるのに。まあこういう保守言論人の脆弱な状況を見ていると、いかに倉山さんの存在感・影響力が強大かということを実感する限りです。

  10. どうも、失礼します。

    そうなると、ますます来年の日銀人事が大事になって来ますね。(まあ、元から解散総選挙なんかより重要ですが。)

    特に来年はリフレ派と白川派が一人ずつ交代しますから、何としても2人ともリフレ派で固めないと後が厳しいのは明白です。

    今回、安倍さんは金ヶ崎の退き口における織田信長の如く相手の討ちもらしと忠臣の奮闘によって命からがら延命に成功しましたが、次の反転攻勢の為の天王山は間違いなく日銀人事であるべきだと思います。

    これで、集団的自衛権の法整備こそが天王山だと言い替える輩がいたなら、たぶんそいつは十中八九馬鹿かスパイだと思います。実際に、第一次増税政局で麻生を始めとした増税派や偽装保守の連中は、こう言いながら安倍総理に決断させましたからね。

    前回、こうして増税を断行させられた苦すぎる経験を安倍首相が糧にして正しく行動してくれる事を祈って、再び出来る事をして行きます。

  11. しつこいようだが「連合」のバックアップを受ける民主党の労組系立候補者の発言行動をチェックしまくるぞ。
    月に憑かれたピエロならぬ貧乏神に憑かれた海江田。(奴は違うが)
    最高な幕引きは「トラファルガーのネルソン」状態か?
    (選挙には勝ったがみずからは戦死(=比例でも救われず))勝利条件がわからないのも困る。

    日刊ゲンダイはもう売れないだろう。講談社見てきたような嘘を書き
    東スポ買えよ。

  12. 上念さんのツイッタで 引用されていた 長谷川さんの 解散と 景気条項削除の考え方
    ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/41161
    が 一番 真実に近そうですね。少し安堵しました。 さらに 日銀政策にせよ、自民党内の反安倍勢力にせよ、 安倍さんは、今後も薄氷を踏む思いで 皮一枚でつながった状態で 政権維持を進めていかねばならないということですね。 

  13. 昨日の札幌次期市長選応援セミナーは、「10%増税財政健全化による安倍総理を中心としたアベノミクスを成功させるぞ」と変な事を云う決起集会でした。
    選挙区の議員の方と、此れから2年間難しいお付き合いに成りそうです。

  14. 現実味のない次世代に過度の期待するほうが愚かだ。大物政治家の中で唯一金融緩和に目を付けただけで安倍総理を評価するに十分だ。安倍自民党は支持しますが、無知なので自民党がどんだけ腐ってるか自分はよくわかりません。とりあえず富国しなければレジウム脱却もくそもない。

  15. 後付のようで申し訳ないですが、私もかしわもちさんと同じく2017年以降はカオスになると予想しています。
    北と中国の情勢次第では橋下・細野を中心とした野党政権が誕生する可能性もあります。
    舛添知事のオリンピックに関する不穏な動きも「何か」を予感させます。
    次世代の党は憲法・安全保障は完璧に支持できますが、肝心の経済がダメです。
    桜内さんへのインタビューで「100兆円真水ブチ込み」「期待の否定」「日銀法改正必要なし」でかなりガッカリしました。
    自民党支持だけどうちの選挙区山田宏さんも出るし迷いますね。自民党候補あんま好きじゃないしw
    景気回復に関してはさほど心配していません。
    暗黒卿や長谷川さんの論評通り、3年あればやれることは多く、政治家の約束など有って無きが如し。

    ただ確かに、今回の選挙で太陽や次世代が文字通り溶けてしまいそう。
    田母神さんなんか「公明党をぶっつぶせ!」みたいな明後日の方向に喧嘩売ってるしw

  16. 自民の酷さは今更ですが、他はもっと悲惨という最悪の状態での選挙なので
    確かに難しい選挙ですね。うち選挙区は自民・ミンス・テロ共産の三択ですから
    結局自民になってしまいますが、比例は期待を込めて次世代ですかねぇ。
    増税に関しては、東京新聞らしくない長谷川さんの論評が一番腑に落ちる論評ですが、果たして真相はどうなんでしょうか。
    「ケイキジョウコウガー!」と左翼と一緒の連呼して
    安倍政権が継続する限り増税が強行される!・・と、純粋まっすぐ君みたいな
    評論家よりはましですがねw

  17. >15
    田母神さんは66歳です。日本人は65歳で隠居するのが慣例ですからもう隠居して後進に道を譲らなければならないのです。石原慎太郎・輿石東・高村正彦などの高齢者が跋扈してるから疑問に思う感覚が麻痺しているのです。本来なら65歳を迎えたらリタイアしなければ循環不全に陥ってしまうのです。その時点で田母神さんは失格だということです。お分かりになりましたか。

  18. この選挙で自公が勝ち、新たな安倍内閣が組閣されるならば
    その時の閣僚人事しだいで、まだ一縷の望みがあるかもしれませんね

  19. 震災後の国民世論の沸騰で奇跡的に維新が票を伸ばし、その遺産が国会で
    稀有な活躍を見せた(朝日を死に追いやった)次世代の存在だった。

    闇利権は自公をうまく使い目障りな集団を一掃するのに成功しつつある。
    日本人は愚かで、震災時のテンションはもうない。次世代の党自体も政党運営
    能力が欠落しているようにみえる。残念ながら国会議員に国民の期待を託すのは困難なようだ。(自主投票を薦めるのはその通りだと思う)

    世界を見渡しても、政治というものに50点以上の期待をかけるのは誤りだ。
    国民を生殺しすることを維持し続けるのが国家ともいえる。
    我々にできることは、テンションの維持、拡大。あとは人任せではない個人
    スキルを磨き続けること。今回は自公辛勝がベストシナリオという悲しさ・・・

  20. >17
    全然わからねーw
    65歳を迎えたらリタイアしなければ循環不全に陥ってしまう根拠はあるの?
    具体例を示してよ。

  21. どうも、再び失礼します。

    一つ思った事を書かせて頂きます。

    次世代の党は日本共産党を見習い、大いに参考にするべきだと思います。

    共産党の演説は、どこか遠い世界の様な話をいきなりぶつけて説教じみた喋りでがなり立てるスタイルではなく、まず最初に低所得者や非正規雇用、新卒生といった真の意味での社会的弱者向けの演説を行い、その次にお花畑全開の謎理論を展開して煽っていくスタイルで行われます。

    これなら、聞いている側の人間にとっては後の部分はどうでも良くても、最初の景気や賃金についての部分で十分に関心を引き付ける事ができます。そして、実際に共産党を支持している人の中でライトな人にとっては、共産党のアカ思想は本当にどうでもいいらしく、とにかく自分たちの生活に対する不満をちゃんと聞いて、国政で(曲がりなりにも)発信してくれることに共感を持っているようです。

    せっかく次世代の党という名前を付けたのですから、共産党から次世代を担う若者の票をかすめとってやる気概で、若者、とりわけ低所得者に分類される若者に対してもっと身近な政党を目指すべきだと思います。

    本当の意味での弱者の方々の受け皿が日本破壊を目論む悪の組織しか無いなんて現状はあまりにも悲しすぎます。

    なんとか、この点だけでも今のうちに改められたなら、例え今回は負けたとしても、必ず支持は広がると思うのですが・・。すぐには難しいのでしょうかね。

  22. チャンネル桜の討論番組に田中が出演している。チャンネル桜を実質的に離反して敵方の倉山閥に付いたがそれもご破算になり再度チャンネル桜にすり寄って再起用してもらったといったところか。まったく成長してないなコイツは。しかし成長しなくても歳だけは確実に食っていく。アダルトチルドレンのまま生涯を終えるつもりか。俺は群馬県大泉町の町民だがもし街で田中と遭遇したら田中に土下座を要求してやる。やられたらやり返す。倍返しだ。

  23. どんな経験も力、前と違って安倍総理も良い意味で強かになってますからね、そこに期待

    取りあえず増税政戦は一段落

    国土強靭化されても人が世紀末思想では終わりと同じ

    経済を良くすることが最終目的ではないにしても、良くしなければ始まりもしない

  24. 財務省が何を目的に増税しようとしてるのか
    これがよくわからない
    増税することで財政再建ができるって本気で財務省は思ってるのでしょうか?
    それとも意図的に日本の経済をボロボロにしたいという悪意に基づいて
    増税を無理やり推し進めてるんでしょうか
    どうも後者に思えてならないんですよね・・・

  25. >24
    もう少し勉強してください。
    実態としては、上念さんがいつも言っているように、財務官僚にとっての消費税増税は「歳出権」の拡大が目的です。
    現在の歳出権は実際の「税収」ではなく名目の「税率」に結びついています。したがって実際の税収の増減に関係なく、税率をあげれば財務省の権限は拡大するのです。
    財政再建とか、日本経済の行方とか、中には悪意を持った者もいるかもしれませんが、多くの財務官僚にとってそんなことはどうでも良いのです。
    チャイナや南北朝鮮だって、単なる悪意ではなく金になる(と思っている)から日本にあらゆる攻撃をしかけているわけで、金にならずむしろ損しかない、という状況になれば手を引きます。
    歳出権の構造を改めない限り、財務省が増税推進の旗を降ろすことはありません。

  26. >>24
    「歳出権」でググってみてください。
    この憲法違反の疑いがある予算上の慣行がすべての元凶です。
    前時代的なシステムが無くならない限り、彼らはプログラミングされたマシーンのように増税(税率UP)を目指すでしょう。

  27. >22
    くそワロタw
    君は倉山閥(そもそも、こういう派閥あるの?)から抜けたとか、そういう理由で人を批判するのかい?まるで中2女子の思考やわw
    アダルトチルドレンの称号、そのまま貴方にささげますm(_ _)m

  28. どうやら三橋と水島がチャンネル桜のスタジオで喧嘩したらしい。情報は追って連絡します。

  29. 創価学会にとっては大義のある選挙だと思います。
    この機会を逃せば、2016年に選挙しないといけなくなるわけで、死活問題だったと思いますw代償は次世代の党の議席と思うだけにメリットがあるのか疑問です。
    そういう意味では、創価学会や増税派や財務省相手に1年半の時間を貰っただけの解散を勝ち取ることが出来たと思える地点で楽観など出来ません。

  30. 麻生太郎と田中一穂のツーショット写真が週刊誌に出てましたね。どこまでズブズブなのでしょうか。

  31. >>28
    本当なら面白いが。今や民主党や無能野党への餌撒き係に落ちていることに
    全く気付いていない三橋さんに社長が怒るならあり得る話ですね。
    ブログコメは左翼並に反安倍と化し、粘着質の小沢信者やら共産支持者やらが
    入り乱れて異常な状態になっていることに本人は何とも思わないのが不思議
    ですが。野党気質なのか全て悲観的に捉える自身の性格の問題なのかは謎ですが、今の彼は工作員扱いされてもしょうがないですね。

    それでクララ氏が桜に復帰してくれれば嬉しいですが難しいかな

  32. >31
    倉山さんと水島が復縁することは保守の一本化という意味でも有意義ですね。私も同意するところです。しかし、それを実現するには、水島が”疾風にして勁草を知る、日本草莽はどちらか?[桜H25/10/2] “の件について謝罪をしなければなりません。今の水島に頭を下げるだけの謙虚さがあるかと言われれば、ないのではないでしょうか。やはり復縁は困難を極めると言わざるをえません。水島が謙虚さを取り戻さない限りは不可能でしょう。悲しいですが。

  33. 三橋が水島と訣別するとしたらその状況は意図的に作り出される。三橋は1月からYouTubeで自前の情報発信を行っていることからもチャンネル桜という媒体から独立することを算段している。7月に討論で「安倍政権に必要なのはレームダックだ」と言ったがあの発言は水島に対する緩慢な訣別宣言。今後三橋は反安倍を訴え続ける。水島の特徴として一線を超えたと判断した者には敵味方関係なく欠席裁判をする習性がある。近いうちにどこかのタイミングで水島は確実に三橋に対して欠席裁判を仕掛けてくる。それをもって三橋は被害者という立場を演じることが可能となり意気揚々とチャンネル桜と訣別できるわけである。面白くないことだが現実に三橋は相当な信者を従えているので独立路線でも十分やっていけてしまえるのである。増税反対という立場であり再増税延期という名の再増税実施をした安倍政権を擁護するのは実質的に不可能である以上安倍支持を前提としたチャンネル桜と訣別する以外に道はないだろう。先週の経済討論を見ても両者の訣別の日が近づいてることを感じさせる。来年が楽しみだ。偽物保守は潰しあいの果てに消えてなくなればよろしい。戦後体制解体はチャンネル桜の解体から始まるのである。

  34. 三橋氏に批判的な方が結構いるようですが、消費税増税後の日本経済は、ほぼ、彼が言っているように推移していますよ。
    そもそも、批判するべきことはいっぱいあるのに、「安倍の他に誰がいるんだ。」の論理じゃ、安っぽすぎますよね。
    経済については、具体的な政府発表データやそれらを分析した資料に基づいて論評するのは、まともな意見の必要条件ですし、三橋氏や藤井聡氏はそれを行っているように見受けられますね。
    三橋氏の言わんとするところは、消費税再増税が失敗であったことを首相が素直に認め、まともな経済対策を打てということでしょう。
    精力的に、様々なところに赴いて活動しているようですし、私は大いに期待していますね。

  35. 倉山さんも三橋さんも水島さんも方向は同じ。3人ともサイト等でチェックして勉強させてもらってます。別に仲良くされなくても視聴者はどうってことない。桜井よしこも田中秀臣の話も参考にしてます。小林よしのりも全然OK。それにひきかえ、リベラルの方々の歯切れの悪さといったら。

  36. 桜に倉山さんが復帰する必要はない。というかステージが違うでしょう。
    桜は結局メジャー志向であり「ピー」が多く、偽装保守との関係が深すぎる。
    水島氏個人は好きだが周りがヘボすぎる。前時代的な思考停止保守ばかり。
    そもそも保守の結集とか一枚岩という考え方が保守ではない。
    波長が違うし成長のスピードもまったく異なるもの同士が同じ媒体にいられるはずがない。
    「各々が自分らしく自由に発信する」時代において、制限を課して自分を殺すのは時間の無駄です。

    水島氏と和解だの復縁だの、塾長をバカにしてませんか?
    とっくにステージが違うんですよ。
    インサイダーマンさんと同じく「戦後レジーム打破」を掲げるCh桜こそが戦後レジームそのものだと思いますね。
    登場する人物と、発信される言論をよーく観察すればわかります。

  37. 今、合同ミッションというニコニコの画面で、日本を長期渡り成長できないようにしたのは「デフレカルト集団財務省」との解説がありました。
    歴代の総理で財務省にガチンコの勝負を挑んだのは安倍総理以外はいなかったとのことでした。
    説明によると、解散せずに消費増税延期を決めれば、財務省はありとあらゆる手段を講じて妨害するとのことでした。
    倉山氏が財務省にこだわる理由がわかりました。財務省こそ日本を裏で操る黒幕なのですね。
    安倍総理が選挙に勝利して財務省の人事を官邸がコントロールできれば「デフレカルト集団財務省」改革の初まりです。
    まともな財政政策ができるようになります。
    国民を甘やかすことはできないとかほざいているらしいですが、己の大失敗で日本をデフレに陥れてたのに!
    財務省の犬であるテレビ、新聞などのマスゴ、御用エコノミストなどを使い国民を洗脳しようとしたが、ネットがこのからくりを暴いたのです。
    それが証拠に、テレビ、新聞が財務省を批判した番組、記事を見たり読んだ記憶がないのです。
    財務省をまともに批判できないマスゴミなど信用できません! 

  38. >35
    【偽善と虚構】反核平和・ウイグル弾圧・木下増税[桜H26/8/7] を見てください。これを見れば水島さんが倉山さんと方向は同じだと思わないはずです。

  39. >34

    最初から最後まで何一つ同調できないのですが。

    >経済については、具体的な政府発表データやそれらを分析した資料に基づいて論評するのは、まともな意見の必要条件ですし、三橋氏や藤井聡氏はそれを行っているように見受けられますね。

    これ、ギャグで言ってます?

    >35

    >倉山さんも三橋さんも水島さんも方向は同じ。

    これも冗談ですか?

  40. >21>青野洋平様 >日本共産党を参考に
    それは一理あります。倉山先生も、現日本において近代政党は、公明と共産であると仰っておられました。
    彼等を参考にして、出来る事は全て行わないと厳しいです。本当に。
    次世代の方々が選挙に通る為に出来そうな事の最大は、石原軍団及びアントニオ猪木氏等によるの全面バックアップでしょうか、、困難であるとは思いますが。
    都知事選の二の舞は避けなければなりません。

    >詠み人知らず様>三橋氏が言っているように推移
    バーナム効果というのがあります。某紫妖怪みたいな事さえ言わなければ、そこまで外れる事はないかと。
    ただ、氏の「増税延期はしない」という予想は外れました。
    5分40秒>ttps://www.youtube.com/watch?v=CuVQ7IMHcaQ

  41. M橋さんは言ってることをなんでもそのまま鵜呑みにしすぎな気がします。
    全部ほんとのこと言っちゃったらすぐ潰されるじゃないですか…。
    ぼかしながらゆっくり進めるしかないんじゃないでしょうか。
    そこらへんもうちょっと分かって欲しいんだけどなあ。

  42. >39
    どこがギャグだか、説明してもらえませんか?
    三橋氏が、恣意的なデータに基づいて、現状を分析しているということですか?

  43. 解散するなら、5%から8%に上げる時点で
    「増税すると、上向いた景気がが失速する可能性が高いので増税はしません!、三党合意を反故にするので解散して国民の信を問います!」
    とやれば良かったのではないかと思います。

  44. 三橋がアベノクスは失敗とラジオで言ったときは失望したなぁ
    マスコミの論理にまんま乗っかってしまってる
    失敗は明らかに消費税増税であって
    アベノミクス3本の矢に消費税増税は含まれてないんだが。
     三橋の迷走っぷりが心配になってきた(笑)

  45. >42

    ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11877153119.html

    上記の記事で「職種別の労務単価の推移は、上図の通りです。たとえば、特殊作業員の方は、97年には3万円近かった労務単価が、2010年には1万5千円を割り込みました。」
    として三橋氏は下のグラフを使っていますが、よく見るとこれは長崎県のデータですよね。

    ttp://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_46.html#Romu

    なぜこのようなデータの使い方をされるのでしょうか。通常このようなときは全国平均のものを使うと思うのですが。これは97年と2010年の差が一番大きかったのが長崎県だからではないのですか?下のデータのエクセルで確認できますよ。

    ttp://homepage2.nifty.com/kenseiken/statistics/

    こういうのは恣意的なデータの使い方と言わないのでしょうか。

    ttp://shuchi.php.co.jp/article/1877

    藤井聡氏は上記の記事で政府系建設投資と名目GDPが相関すると言っていますが、なぜ「総輸出額」の変動を除去したものを使うのでしょうか。GDPを支出面から見たら民間消費、政府消費、総固定資本形成、財・サービスの輸出入となるので、少なくとも純輸出を除去するのならまだわかるかと思いますが、これでは相関が高くなるデータを恣意的に使ったのでは疑われても仕方がないのでは。そもそもこの相関自体に意味があるのかも疑問ですが。

  46. >42

    GDPデフレーターの前期比と前同比を勘違いして、
    「日本はデフレに戻りました」と嬉しそうにTweetしてましたよ。この前。
    デフレの定義が「実質賃金の低下」とか、経済学的定義がとにかくご都合主義のドミナントストーリー。まるで民主枝野並。
    ドミナントの結論は、とにかく公共事業費上げろの一点張り。
    まるでマルクス主義か、労組の主張かと、勘違いしてしまいます。
    新自由主義の定義も然り。
    そういえば、中村君、民主党の経済ブレインでしたっけ?
    「分厚い中間層」?じゃあいいのか。

  47. 何か、ネット上では物凄い勢いで「反金融緩和運動」が巻き起こってますね。

    しかもその先頭にいるのがMさんに知恵を授かって「財政出動至上主義」に

    陥ってしまった一般の方々というのが何とも・・・。

    「政治と経済は表裏一体」という言葉を今更ながら噛み締めています。

    何とも言えない「やるせなさ」を感じさせます。

  48. >>42 いやいや、ギャグですよ!w
    実質賃金の低下を騒ぐことがどれだけ滑稽かわかりますか?
    団塊世代引退と若年層非正規の増加(打ち止め)、消費増税で簡単に論破されます。
    それと彼は完全に土建利権側についたようで「安倍政権打倒」をラジオやブログで何度も言及しています。
    黒田バズーカ2が行われた日も完全スルーでGPIFを批判していましたしw
    7−9のGDP速報も内容そっちのけで絶望を煽り過ぎ。(渡邉氏の分析が正しい)
    幼稚な経済原理主義に少しでもズレれば「安倍政権打倒ダー」です。
    あなたが経済初心者ならわかりますが、そうでないなら逆に恥ずかしいですよ。

  49. 倉山先生、毎日僕のスレにコメントしてくれてありがとうね!

  50. なんだか迷走してますね。
    日本晴れさんのようなご意見が出て来たのでは、過ぎた事を言いたくなるお気持ちはわかりますが、前向きではないですよ。
    三橋氏のシンパのようなご意見もあるし・・・なんで、三橋氏を経済評論家として信用する人がおられるのか、わたしにゃどうしても分からないのですが。

    今回の解散総選挙は、巷では争点がはっきりしていない上に、「次世代の党?なにそれ?」って言われて、一瞬落ち込んだけど、気を取り直して売り込みました。
    FRIAさんがおっしゃるように、共産党と公明党は強いですね。
    彼等は、中身は危険きわまりないのに、活動が組織的で上手い。
    気を取り直して、まずは選挙まで頑張ろう!組織は無くても良識はある。

  51. 三橋の本を読むな
    三橋の動画を見るな

    三橋の本があったらライターで燃やせ
    三橋の動画があったらshift + deleteで完全削除

    三橋の言説を五感から遮断せよ
    我々が正しく経済を理解するために必要なことである

  52. >48

    芸人がギャグを言うのは仕事上、ある意味当然ですよね。

    「名目自民党員、実質民所党員」なんてネタもありましたよ。

    まったく笑えないのが、タマに傷ですが。

    まさか、「中村君」って「偽装小4」じゃないですよね?

  53. 倉山先生お願いします。
    次世代の党の選対に加わってください。
    このままでは次世代の党の先生方は厳しいです。

    倉山先生の力があれば国会に戻れる先生方も増えると思います。
    どうか日本のため、次世代の党の軍師になってください。

  54. >42
    別に三橋氏を全否定しているわけじゃないですよ。公共事業は大切ですし
    脆弱な日本の国土を見れば強靭化だって進めなきゃいけない。
    ただ、それだけやれば日本は安泰wみたいな単純な考えがアホらしいだけで。
    そもそも第二の矢としてアベノミクスの骨子の一つになっているのにも関わらず、少し勢いを緩めただけで「レームダック化」だの「失敗」だの
    民主や共産と一緒に連呼してる人をオカシイとは思いませんか?
    桜の討論で安倍政権が倒れれば国土強靭化っていう思想自体が与党の政策から
    飛びかねないと誰か言ってましたが、そのとおりだと思いますがね。
    三橋氏は一体どうしたいんですか?w

  55. >53
    次世代の党というのは天空の城ラピュタの巨神兵のようなもの。
    基礎が出来てないのに結党をした時点で朽ちるのは必然。
    結果を求めるがゆえに拙速に甘んじた次世代の党の自己責任。
    総合力で考えたら維新の党が妥当かと。
    今からでも遅くないから維新支持に転向した方がよい。
    心中したいのなら別だが。

  56. 今回の選挙は難しいですね。
    私は金融緩和を絶対にやめてはいけないと思うので、日銀審議委員がデフレ推進派にならないような金融政策に理解のある人を議員にするべきだと思います。
    今回の選挙で白川日銀に逆もどりしてしまうことだけは絶対に阻止したいです。

  57. >>55
    基盤がないからだめだじゃ今後日本が良くなることはないよ
    っていうか維新が以前支持できたのは次世代の人たちがいたからで
    今の維新には何の期待もできない

  58. 55>
    次世代の党に 歯がゆいものを感じるのは わかります。
    でも、次世代の党にも 維新の党にも ???な議員が所属してますね。
    維新の党を支持するのは自由ですが、次世代の党は、河野談合関連で
    参考人承知・事前すりあわせを認めさせ、メディアに「報道しない自由」は
    あるのかという国会質疑、外国人への生活保護費支給は法に規定されて
    いない 等 すでにかなりの成果をあげていますね。
    ただ、自主憲法制定を力強く掲げすぎると 一般的な それほど政治に関心を
    持っていない方は ちょっと引いてしまうかも? という懸念は ありますが。
    まあ、私は 支持政党を選ぶなら 次世代の党 かな。
    候補者と選挙区内の各勢力を見てから決めますけどね。
    いづれにしても、「民主は殲滅」 という事で。
    長くなってしまい すみません。

  59. 55殿>
    次世代の党というのは天空の城ラピュタの巨神兵のようなもの。>でごわすか・・・
    おいに言わせれば、維新の党というのはアンブレラ社が製造したBOW兵器のようなもの。旧社会党ウイルスを蔓延させる媒介者としてしか機能していないのでは?
    43殿>
    解散するなら、5%から8%に上げる時点で・・・>でごわすか・・・
    貴殿は政権与党が自民党単独とお思いでごわすか?来年は地方統一選挙があるのですよ。
    南無にとっての悪夢はW選挙による信者動員。その視点が抜け落ちておられるようですな。
    目先の動向に左右されるのは●●勢力の思う壺でごわす。今一度2年スパンのタイムテーブルを作られて
    俯瞰される事をお奨めいたしもうす。折角の機会でごわすからwww(^^)/~~~

  60. 次世代の党についての雑感です。
    次世代の党の平沼氏が「我々はプライドを持って・・・云々」とおっしゃっていた。
    この党の日本をしょって立とうという意気込みには本当に敬意を払います。
    でも、キツい言い方ですが、党員の方のプライドなどどうでも良くて、他に目を向けて頂きたいプライドがあります。

    関西には、こういう方々がいなくなってはもはや日本ではない、人達が沢山いらっしゃいます。
    伝統を重んじ、こつこつと技術を磨き、工夫をし、より良い生産を喜びとして生活しておられる方々です。
    伝統という点では保守ですが、より良い生産物を目指す心は革新です。
    生き方や考え方が実際的で現実的ですから、共産党や公明党の口車(理屈)には乗らないという長所があります。
    現実的といっても、ただ儲けたらそれで良い、という発想は無い。
    個人的な業種でも、以外と、他業種の人たちとの繋がりが、密です。
    この人たちは、より良いものを安心して生産出来て、生産物を人に喜んでもらえる事で幸せになれる人たちです。
    この人たちのプライドと生産力を守る政策をして頂けないものか。
    関西だけではなく、日本各地にいらっしやると思う。

    次世代の党の言う自主憲法とか、日本を強くする理想は大賛成ですが、
    その理想を実現するには(強い日本を作るには)大企業だけがそれを達成する媒体ではないと思います。
    上記のような、あまりモノは言わないがしっかりとした技術を伝え、生産をしている人たちを無視する(生きにくくする)と日本の国が弱くなるのではないのか。
    関西だけではなく、日本各地にいらっしゃる伝統と生産力を持つ生活者のネットワークは、充分に次世代の党と結びつくと思うのですが・・・素人の思いつきでしょうかね?

    労働者の生活がぁ、給料がぁ、社会保障がぁ、と民主などの左翼はうるさいですが、
    日本の伝統と生産力を守るというような、真に日本を強くする発想はないですね。
    彼等の本質は反日なのだから。
    日本の伝統産業の技術は、左翼的(唯物的)な発想とは結びつきにくい。
    結びついたら技術力が落ちます。そういうことになっているから面白いと思う。

  61. >59
    次世代の党を選んではいけません。自民党・公明党・民主党・日本共産党・維新の党から選ぶべきです。なぜなら次世代の党は保守政党で、残りの5党は改革政党だからです。特に維新の党は超改革政党なのでオススメです。改革が絶対正義の日本(世界)で保守を標榜する政党なんて認められません。保守とは現状維持です。社会人に「現状維持って良いこと?」って聞けば、まず間違いなく「悪いこと」と答えが返ってきます。あなたのお子さんに「ずーっと同じことが続いたら嫌?」って聞いてごらんなさい。声を大にして「イヤ!」って叫びますよ。つまり一般感覚でいえば保守=悪なのです。ここまでいっても次世代の党を支持するのなら、どうぞご勝手に。改革は楽しいものです。楽しい結果に繋がる道は、そのプロセスも楽しいものです。楽しく日本を盛り上げていきましょう。次世代の党は捨てちゃえ、捨てちゃえ。

  62. どうも、再度失礼致します。

    話の腰を折るようで申し訳無いのですが、沖縄では難しい選挙区の事情からか沖縄1区の國場幸之助さんが沖縄2大新聞に洗脳され始めているとの知らせがブログ狼魔人日記にて紹介されていました。

    もしかしたら、一大決戦と謳ったにもかかわらず、執行部があまりにやる気が無かった事に辟易した結果なのかもしれませんが、そういった人の弱みに工作員は入り込むものですので、注意はしておいた方が良いのかもしれません。

  63. >61

    次世代うんぬん以前に話にならない。保守に関する認識も一般感覚ってやつも。
    わざとだと思いますが、つまらないのでやめといたほうがいいですよ。

  64. you tubeで先生の暴言(笑)毎日拝聴してます。
    ところでくららさんは“嘘だらけの〜”シリーズで日米、日韓、日中の近現代史を執筆されてますが、“嘘だらけの日露近現代史”は書かないんでしょうか?文化文政の頃から我が国と関係があり、旧満州の権益を巡って戦い、20世紀はスターリンがさんざん陰謀をめぐらして我が国を破滅の淵に追いやった無視できない大国なのに、これだけ執筆してないのは片手落ちのような気がします。
    あと先生って人相が悪いって人に言われたことありません?上念さんと比べるとどうも凶悪に見えて仕方がありません。やっぱ目が細いのがネックか…。

  65. >61
    「保守」って 現状維持?
    なるほど、ネタですね?
    あなたのおっしゃる事は まるで 逆・教育勅語 。
    面白すぎです。

  66. 61殿>①:どこにおいが次世代の党を支持すると記述してあるのか?どこを選ぶかは貴殿に指図されるおぼえはないが・・・
    ②:あなたのお子さんに「ずーっと同じことが続いたら嫌?」って聞いてごらんなさい。声を大にして「イヤ!」って叫びますよ。とな・・・
    宮中参賀に子供達を連れてっての帰り道 おい:「ずっと脈々と続くこの皇室を消滅させたいって叫び、天皇陛下 万歳を叫ばない集団が国会にいるんだよ」 子供:「馬鹿じゃ無い?」
    こうして守り続く事の大事さを肌で感じ、育つ子供もいるんです。貴殿のものさしだけが全てでは無いでごわす。

  67. >61さん、
    「保守」と「革新」の定義から入らないといけませんね。
    公明党と共産党の何処が革新なのか。保守そのものじゃないですか。
    自分たちの主義主張から一歩も出ない原理主義という「保守」です。

    伝統とは最強・最良の「革新」なのですが、
    停滞していたのでは続かないという意味でこの上ない「革新」です。
    奈良時代から続く「金剛組」という建築会社があります。
    伝統的でありながら斬新な仕事を、1300年も続けている人たちです。
    そういう価値が分かるのが日本人ですし、真の「保守」ではないかと思うのですが。

    維新の党は、日本の伝統をどう考えているのか?
    トップ達が(たぶん)思いつきだけで、
    仁徳天皇陵をイルミネーションしようとか、大阪城でオートレースをやろうとか、
    とんでもない事を言っているようですが、
    単なる伝統破壊を「革新」と言っているのではないですか?

    「保守」と「革新」、ちょっと言うだけでこれだけの差がある。
    言葉は使い方一つでどうにでもなるから、中身(意味)を伴って使ってくださいね。
    でないと、ただの印象操作になりますから。

  68. 選挙結果次第ではドアホ副島の弟子中田安彦がヤケクソで中田考並みの暴挙に出る可能性も。中国共産党のスパイの下請けはつらいね。

  69. >>61みたいに、いまだに『保守=現状維持』と吹聴するヤカラがいるのかw

    この掲示板は、塾長・獄長の話ちゃんと聞いてるからそんなデタラメ信じる人居ないよ。

  70. 増元さん。西村さんに続き、田母神さんも次世代入りしそうですね。
    和田・松沢さんも落ち着きました。保守勢力の結集と言えそうです。
    元祖「みんな」はどこに行くのか。

    喜ばしくも、しかし困惑してます。
    経済政策の事もありますが、やはり次世代には執行部に対し不安を覚えます。
    待ち望んだ右派政党ですが。

    消費再増税を問う選挙。自民党派を問う選挙。
    いずれにせよ今回は党では選べません。候補者で判断すべきなのでしょう。

  71. 倉山さん、お疲れ様です

    昨日のアンカーで青山繁晴氏が安倍晋三vs財務省の構造を報道してまいた。
    今回の解散において財務省との戦いが背景にあるとメディアが流したのは
    私の知る限りでは深層ニュースの八木秀次氏(カンボジア憲法の人)とアンカーの青山繁晴氏の二人目です。

    アンカーには拡散力がありますから、少しはマシな状況になるかもしれません。まあ期待薄ではありますが。ただ、インターネットを利用しない多くの国民にとっては気付くきっかけになる可能性はあります。青山繁晴氏が今後も継続的に報道していけば、財務省にとっても動きづらい環境をつくれるかもしれません。

    それにしても解散の噂が流れた時点で安倍首相の財務省との対決が背景にあると確信していたこちらの陣営にたいして、なんだかんだ遠回りしながらやっとこのレベルの報道がされる既存のメディアの状態では戦況は芳しくないですね。第一次増税政局においては青山繁晴氏なんて完全にあさっての方向に玉打ってましたからねw

    それにしても菅官房長官-山本幸三ラインも潰れた現状をどのように挽回していけばよいのでしょうか。財務省側は安倍潰しの後に谷垣総理大臣を狙っているみたいだし、どうしたもんでしょうか。今は何も思いつくことがありません。
    当面は和田政宗さんも次世代の党に移られたことですし選挙で愛国派(常識派)で消費税反対の議員を一人でも多く当選させることが大事ではないのかと考えています。

  72. >61
    ただいま巷の話題を独占中の偽装小学4年生の中村さんですか?
    どこよりも早く発売前にフライングゲットした妖怪ウォッチ真打で遊んでなさい。

  73. 倉山さんのコメント読んだんですが…
    この選挙で増税は殲滅できる!
    なんて、だれか言ってましたっけ?
    少なくとも、匿名ではなく、名前のある人からは聞いたことないんですが
    この選挙でいろいろ言いたいことがあるのはわかりますが、反対側の意見を装飾して言うのは、やりすぎかと思いますが

  74. 11月25日、経済評論家の三橋貴明が『TOKYO MX「モーニングCROSS」』という番組にゲスト出演した。早速、この番組のWEBサイトを開いて閲覧してみると、英語、中国語、韓国語に翻訳されたWEBサイトがあることに気づいた。三橋貴明は常日頃から米国、中国、韓国の悪口を言いふらしているのに、何故このような番組に出演するのだろうか。他に出演できる番組が無かったのだろうか。これでは売れない芸能人が地方でドサ回りしているようにしか見えない。

    次に、この番組の提供会社を調べてみた。すると、東京に本店を置くテレビ放送局、東京メトロポリタンテレビジョン株式会社であることがわかった。さらに調べを進めると、この会社は宗教団体『キリストの幕屋』と関係していることがわかった。キリストの幕屋は「生命之光」という宗教番組を制作しており、東京メトロポリタンテレビジョンが放送している。実に解りやすい関係である。

    三橋貴明はアメリカとフランスの支援を受けていると告白している。この二つの国は、現状は左翼として認識されている。アメリカは民主党、フランスは社会党が政権を握っているからだ。三橋貴明はチャンネル桜に出演することが多いのだが、キリストの幕屋との関係はチャンネル桜を通じたものなのだろう。

  75. >>8
    通りすがりさん

    次世代が掲げている政策は今のところ問題が多いのは確かなのですが
    そのブログの経済認識も相当な”トンデモ”です。
    正しい分析は期待できないと言って良いでしょう。

  76. >key様
    私も視聴しました。
    面白いのは、倉山先生の「一年半前」の発言を綺麗になぞっている事。
    もちろん8対2で大事な所2を伏せて。(一年半言うのが遅かった)

    そういえば、2013-10-2付のア○カーで「安倍総理は増税をはじめから決めていた」
    「増税に悲観せずにメタンハイドレート研究成果等の明るい話をするべき」等々がありますが。

  77. 本当に残念な熊本選挙区です。
    地元なので、まったく情けないとしか言いようがありません。

  78. FRIA殿>
    ※「安倍総理は増税をはじめから決めていた」発言後→自費でチャーターした筈の漁業調査船「たじま」があらあら、臨時予算で県&国家予算で運用。
    ※「土木技術じゃなく、吸い上げる技術を使えばいいんです。古い土木工学で論じるから採算が取れないって言うんです!これは既得権益に縛られたが故の妨害です!」→「調査で吸い上げてみましたが、圧力が下がって思うように採取できませんでした・・・」「ぐぬぬ」
    ※日々安価で事ある毎に「官邸に連絡を入れてるんです。安倍総理に!」→自身の出演するラジオ番組に安倍総理が登場。安倍総理「いや〜お話するのは半年ぶりですね。」放送後「最近は電話も無視されるんです。出てくれないんです。」
    こんな事もある御仁でごわすからwww(^^;

  79. >55さんへ
    維新支持者の方には悪いけど、代表が竹島を共有するとか発言したと思うのだが絶対に絶対に絶対にあり得んと思うよ。

    以前、自分は当時脚光を浴びていた維新の会の真意を確かめる為に、消費増税を阻止する為に、維新政治塾の一次選考を通過して大阪に通って二次選考を兼ねた講義を受けていた。
    当時、維新は政策を塾生の討論で決めるというから、おかしな連中が勝手にやられては日本がめちゃくちゃになる。ならば自分がやらねば!消費増税は絶対に回避しないとまずい!と思ったからね。(当時自分はネットを殆どやっていなかった情弱、この倉山先生の砦の存在を知らなかった。はじめてこの砦を見て自分と目指す所とか考えがほぼ同じで正直驚いた。)

    確か当時高橋洋一先生の講義を受けてた日だったが、それを踏まえ塾生で討論(維新の地方議員が維新の今後の政策の参考にする&塾生の二次選考も兼ねる)もしたが、消費増税賛成が9割だった。あの高橋洋一先生の講義を受けた後でだぞ。ありえんだろう。人生であんなにがっくりきたのは初めてだったよ。自分は討論で増税派を終始完全論破したが、一言も反論できないくせに意見を変えない者がほとんどだった。なぜだ!
    その後自分は力不足で二次選考を落ちたが、維新代表の竹島共有発言を知ったから今では清々している。

  80. >日本晴れさん
    財政破綻を回避するには消費増税しかないという論理は日本人の共通認識です。彼らはその共通認識に従っただけです。共通認識というのは善悪を超えたもので、支配階級が大衆にこう思ってくれたら都合が良いというものだけが共通認識となりうるのです。つまり共通認識に反することを言えば、彼らによって潰されるのです。救国者として名高い安倍晋三だって、共通認識の枠から出ていませんよ。出ようとしてるパフォーマンスはしていますけど。政治の世界なんてそんなもんですよ。期待するだけ野暮というものです。政治家になるくらいならサラリーマンとして日々を堅実に生きる方がよいでしょう。あなたが二次選考に落ちたのは、ある意味幸運でした。

  81. >82さん、
    「財務破綻を回避するには消費増税しかないという論理は日本人の共通認識です。」
    どのあたりの日本人ですか??
    論理的な人ばかりではない(論理の迷路を避ける)のが、日本人でもありますし、
    素人ほど、財務破綻の解決法と消費増税を単純にリンクさせることはしませんよ。
    その他、突っ込みどころが満載なのですが・・・ご本人がわざわざ中国人と名乗っておられるのですから・・・反論は野暮か。

    日本晴れさん、政治でも実業でも何でも挑戦して下さる事を期待しています!
    サラリーマンのほうがポテンシャルの高い人にはかえって苦労かもしれないですね。

  82. >26

    外国人への生活保護も憲法違反・・と言う訳でもなさそうですね。

    「最高裁判決は、「外国人は生活保護法の対象外」」

    厚生省が通知を出し
    「当分の間、生活に困窮する外国人に対しては
     一般国民に対する生活保護の決定実施の取扱いに準じて」

    と言う内容がありますが
    「当分の間」が「今も継続中」なんですよね。過去に朝鮮人らが生活保護を
    求めて暴動を起こしたりしていたのを防ぐ為でしょうか?

    今保護を切ればまた彼らは暴動を起こすのでしょうね。

    生活保護与えるぐらいなら、市内に増えた中国人らのポイ捨て回収
    でもやれよって思うんだけど。

    自民党政権が続く限り(民主党政権でも同じですが)
    増税の流れは止まらないと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA