記録として観想を残しておく。
細谷雄一(慶応大学教授、43歳)
集団的自衛権の行使容認に関する閣議決定
http://blogos.com/outline/89710/
まず大前提。
細谷教授は、今回安倍内閣が召集した安保法制懇の有識者の一人。
「集団的自衛権に関する解釈変更」を実質的に議論した一員。
学界では若いころから切れ者として評判だった。
ついでに言うと、私も一度だけお会いしたことがある。
向こうは絶対に覚えてないだろうけど。
というのは、細谷さんは
慶応→院→就職・教授へ一直線
の超〜エリートコースで、
私は明日をもしれないただの院生。
“身分が違う”の一言。
はっきり言うけど、貴族と平民。
言ってしまえば、初対面で私が絶対にたどりつけない地位にいたのです。
さて本題。
件の論文、私が注目した点によって要約すると?
・これで戦争になるとか言っている奴、大丈夫?話にならん、論外。
・むしろ過大評価なんですけど。本当にそうなるなら防衛費倍増が必要。
・今回の議論は国際法と乖離した非常識な話なんですけど。
・それもこれも法制局が、普通は集団的自衛権にならないものを勝手な分類をしてできないようにしたから。
・大体、法制局は1960年代までは行使できないなんて言ってないだろ?佐藤内閣の国会対策からでしょ?
私も同じ整理をする。
政府の関係者なのによくここまで書いた、という内容。
『ウェッジ』でゴミのような論説を書いていた「某有識者」とは大違い。
そして、細谷教授が件のブログで書いている内容は、
見事なまでに何一つ通っていない。
それなら「高辻正巳を名指しで攻撃しろよ」と言いたいが、それをやるとなぜか二度と政府からは呼ばれなくなる。
学界の人間は、「倉山満」のようになりたくない。
これは100%保障できる。笑
そこでふと疑問。
「倉山満」のようになりたくないから日和った態度で、正しいことが通らない(今回の細谷教授が日和ったとは思わないが)。
「倉山満」とどちらが幸せなのだろう。。。
ちなみに、この件に関して「倉山満」の定義は明かさない。
現在進行形なので。
一言だけ本音を言うと、
「倉山満」という生き方を選んでよかった♪
「倉山満」という生き方を選べる人間が、この世の中、はたしてどれくらいいるだろうか。かっこいい。俺も頑張ろう。
最近、「幕末の志士って倉山先生みたいな人達ばかりだったんだろうな〜」と思う様になりました(良い意味で)。
日本人はこの際、中国に思いっきり「闘魂注入」してもらった方がいいのかもしれませんね・・・。
倉山先生いつもお疲れ様です。
細谷雄一教授。慶応大学にこれほどの方がいらっしゃるとは。これは広めねば。
「倉山満」という生き方・・・私には出来ないです。
タブー(財務省&日銀&法制局)を打ち破れる方はそうそういません。
チャンネルチェリーも在特会の後追いになってるイメージがあります。
しかし、私にもタブーと戦える方の応援くらいであれば出来ます。
これからもお体に気をつけて、無理せず頑張って下さい!
ジーク木下! 河野談合!
塾長 しびれる〜 あこがれる〜
日本の学会で学問的に筋を通すと出世はしない。
学者としての本分を貫くとマジョリティにはなれない。
「倉山満」の本分を貫くと出世しない。
つまり学者としての純度を高める方向が倉山満的な行き方と愚考。
どこの世界でも同じ・・
上司に媚び売り、仲間を裏切り、真実を捻じ曲げてでも
自分の立身出世と保身のために生きる。
わかる人にわかればいい。いや、わかってもらわなくたっていい。
損か得かじゃなく正しいか間違ってるかで生きるんだ!っと
夫と息子に言っております。
卑怯な男の妻・母だけはごめんだ。
私は倉山満という世間からは不器用と言われるかもしれない生き方をする男が好きだ。
京都大学の小出助教も自己の信念貫いたから「助教」
原発マンセー論文書けば教授だったのに。
戦後レジーム破壊工作員の生き方なら
平和憲法マンセー論文を平気でスラスラ書いて
私立サヨク学園あたりでジワジワ右翼思想を浸透させる。
いきなりトップギアでアクセル全開は敵を増やすだけ。
左翼のやり方は参考になりますよ。
ソ連のカトリック神学校への工作とか。
保身なら
皇国史観の家永三郎
大東亜法学の横田喜三郎
などが参考。
竹中平蔵的生き方は、敵を批判しない作らない。自己への批判や攻撃へのスルー能力のヘンタイ的高さ。
おつかれさまです
細谷先生が「最低限」の発信をなさっていて、ここで取り上げられたのはよかったなと思いう一方で、
倉山先生のご指摘の通り、いずれのお立場のエラい先生も高辻正巳氏の「必要最小限の戦力」を前提に発言なさっていて、うーん、、と考えさせられます。
高辻正巳氏の「必要最小限の戦力」を前提としてしまう先生方が、いくら「解釈変更OK」と力説されましても(集団自衛権反対じゃないだけマシでしょうが)、全体として全然よくない結論が導かれるというわけです。。笑
村瀬先生などはその典型の方ですし、倉山先生の歯痒いお気持ち、お察しします。
「誤った理解」を誤って理解していることを「理解を苦しみます。」ことが理解に苦しむな…
「歪曲した論理」には「より歪曲した論理」で応える。
という、パズル的な文章としては面白い。(学界なんてパズル好きの集まり?)!
「その意見に「反対」に「反対なのだが、「反対の反対は賛成ではないのだ!』!by バカボンのパパ
倉山の生き方は両刃の剣だ。石井紘基や中川昭一の存在を忘れない事だ。
京都大学の小出助教
北朝鮮マンセーだよな、こいつ。
レベル低いから京大に寄生しているひねくれ助教だろ。
倉山氏と一緒にするなよな。
「倉山満」という生き方を貫かれる先生 カッコ良すぎです。
まさしく男が惚れる男。
倉山満先生を生み育んでくださったご両親に深く感謝し敬意を表します。
6様
妻や子供の為に、堪え難きを堪え、忍び難きを忍ぶ強い男を愛して!
自分の信念を貫く→自己満足と代償
自由な生き方は、普通の大人には不可能。
木下大元帥「憲法改正に関する有識者会議のメンバーをあと一人探している。僕としては、消費税25%に賛成する豪快な人を探しているけど誰かいないかな?倉山先生」
倉山「俺をナメんな!木下!」→これは損な生き方だと思う。
倉山先生の生き方は大変参考になっております。
”倉山のふり見て我がふり直せ”ですがね。笑
上念先生の言動も負けず劣らずです。笑
今日のKZY氏の動画でびっくりしたんですが、徴兵制って違憲なんですね。
「ウィキペディアで憲法18条見ろ」で済む話だったとは・・・。
ほんと自分は何も知らんなと愕然とする次第です。
あなたのような筋の通った男に、私はなりたい。
小沢一郎は「田中(角栄)先生、金丸先生、竹下さん」と呼びますが、なぜ竹下登だけ「さん」付けなんですか?何かあるのでしょうか?
大学院生は、金持ちのボンボンなのかな?
親の経済力と働かない時間で自由に生きれる。
『自分個人に過失はないが、立場的に他人に謝罪し、責任問われる』→これを経験的に理解する人達は、だいたい右より
左翼の人達は、『悪いのは社会で自分は悪くない』
なんかわからんのは、竹中平蔵。
一橋→日本開発銀行
給料貰いながら勉強。
東大法学部出身の官僚より、耳の音感が鋭いから英語できて、それが財務官僚の英語コンプレックスを刺激、尊敬を受けて出世に繋がる。
英語教育は廃止するべきだな。
官僚の留学は、ロシアドイツフランススイスあたりにするべき。
「真実の朝鮮史」という本に関して、アマゾンのレビュー欄に星印1つの詳細なコメントが掲載されていますが、どなたか、これに対して、反論を。
私の口癖。
『大切なことを大切にする人が大切』
『やり方はあなたに任せます。在り方は真実と人の為に』
『過去と今を知ることが未来を語るエッセンスになります』
倉山先生ありがとうございます。
私の口癖でした。
詠み人知らず さま
下手の横好き。 という人物のレビューでしょうか。
反論ではありませんが、間違いの指摘ならできそうです。
>宇垣一成のように大命降下があったのに、陸軍の反対で組閣出来なかった人がいる
について
「別冊正論Extra.14」に倉山さんの論考があるのですが、その172ページに以下のことが書いてあります。
>西園寺元老が(中略)宇垣一成予備役陸軍大将を首相に奏薦し、天皇から大命が降下した。
>ニ二六事件直後の廣田内閣で軍部大臣現役武官制が復活しており、現役軍人の組織的抵抗にあった宇垣は大命拝辞に追い込まれた。
>だが、ここには重要な事実が隠されている。
>最大の責任者は誰であろうか。湯浅倉平内大臣である。
>実は、宇垣は最終局面で湯浅と直談判している。
>制度上、現役軍人の協力を得られなくとも、予備役である宇垣が現役に復帰する勅旨を出せば、宇垣が陸相を兼任して組閣できる。
>その権限は湯浅ひとりにある。だが湯浅は拒否し、宇垣を見殺しにした。
というわけで、宇垣一成が組閣できなかったのは「陸軍の反対」だけが要因ではありません。
そもそもあのレビュワーランキング見て誰が信用するのかと……(笑)
それでもやさしい方々は一応構ってあげていますけど。
細谷氏は「立教・法→慶応・院→就職」ですよ。必ずしもエリートコースではないのでは?
もっとも立教時代は北岡伸一ゼミに所属していたらしいので、人脈作りには事欠かなかったのかもしれませんね。
河野談合を拡散している連中は偽装転向コミンテルンの可能性がありますね。
倉山先生を狙い撃ちしてくるということは、奴らは倉山先生の活動が痛いのでしょうね。