本来は、皇后陛下は皇族でならなければならなかったが、光明皇后以来、臣下の女性もなれることになった。本来は、先例の変更は望ましいことではないが、時の事情で止むを得ない場合もある。その時に変わらぬものこそ真の伝統である。
では、光明皇后による新儀においても変わらなかった伝統とは何か。
男女分業と女性尊重である。
恐れ多くも、我々日本人は、皇后陛下や皇太子妃殿下を皇族に対する最高の敬称でお呼びするのに何の違和感もない。皇后陛下も皇太子妃殿下も元は民間のご出身であられたが、そんなことは誰も気にしない。女性だからである。
ではなぜ女性だと気にしないのか。育児と出産、特に出産は絶対に男性にできないことだからである。出産により、皇統をお守りいただいた女性に対して最高敬称でお呼びすることに何の問題があろうか。新儀においても変わらなかった、むしろその後も生き続けた伝統とは、男女分業と女性尊重である。この伝統と原則を変えるとは、男が子供を産めるようになるほどの驚天動地の新儀である。それか、それに匹敵するような出来事が起きてから考えればよいのである。
さて、皇族の女性方は民間人とご結婚されると、臣籍降下される。もちろん配偶者の男性が殿下、ましてや陛下と呼ばれることはない。この原則の前には、藤原・平・源・北条・足利・豊臣・徳川といかなる権力者も触れることはできなかった。つまり、皇族以外の男性を殿下、ましてや陛下と呼ぶことはありえない、これが日本国の国柄である。女性に対しては構わない、これも日本国の国柄である。
この伝統を壊してどうしようというのであろうか。
あまりにも恐れ多い例えだが、もし足利義満さん(仮名・男性)が皇族の女性と結婚しようとしたとしよう。ではその男性を義満殿下とでも呼ばねばならないのか。義満さんが一体、何の資格で呼ばれるのであろうか。義満さんは自らの腹を痛めて親王殿下や内親王殿下をお産みになられたのであろうか。その足利さんがよこしまな考えの持ち主であったらどうなるのか。
女系天皇だとこれができてしまうのである。
帝国憲法審議と同時の明治の皇室典範論議でも女系天皇は議題にはのぼったが、のぼっただけで却下されている。他に方法がある時に採用する手段では決してないからである。
皇室と日本の伝統に反する女性差別をなぜあえてする必要があるのか。問題が多すぎる。
難しいぞ☆
皇室典範問題からせめて書きましょうよ(汗)
アレがでたのは、皇太子と秋篠宮では女性しか生まれて
いなかった。
で、じゃぁ、次の天皇は誰になるのっていう問題があって
それで、小泉政権下で皇室典範では男子しか継承出来ないから
じゃぁ、変えましょう!!って話になったわけですよね。
確かに、雅子様と紀子様の年齢を考えれば、子供作る事態難しい
ような・・・
って感じでしたし。
そこで天皇制は廃止です!では困るので、皇室典範問題が出た時
は仕方がなかった気がしますよ。
で、あの当時言われていたのは・・・
昔天皇にも女性がいたから、問題ないッ!!でしたよね。
調べてないから分かりませんけれど。
私、個人としては、男の子が御生まれになったし、皇室典範
変える必要はもうないかと・・・
で、西洋ではどうなんですか?
色々危機があって、伝統も変えざるをえない時もあったと思いますが・・・
日本には、皇室に妾制度ありましたっけ?(あった気がする)
アレ、入れるべき♪
質問☆(第1弾)
?好きな食べ物はなんですか?
?好きなブランドはなんですか?
?座右の銘は?
?今まで経験した中で一番驚いたことは何?
?子供の頃なりたかった職業。
?日頃妄想していること。
?好きな音楽、または好きなアーティストは誰?
?ケータイの着信音は何?
(とった着うたもよろ)
?車で聴くならコレ!!これは外せない!!ってのあります?
?憧れの人は誰でしょう?
倉山さんをより近くに感じるため(キモイなぁ・・・)
敢えて、団長が質問させていただきました。
回答よろ!!
とりあえず長考中です。
質問☆
すっごい簡単、20分あれば書ける!!
深く考えずに、サクサクッといきましょう!!
(鬼だな・・・)
適当にどうぞ。
加藤一二三か趙治勲のように長考しましたが、
妙手が思い浮かばないですねえ。
好きな食べ物=ババロア
好きなブランド=GAP
座右の銘=知恵と勇気と行動力
ってことで。
答えにくいなぁ。
妙手は考えないでよろしい。
子供でも夏休みの宿題はきちんとやるものです。
後、質問完答するまで7題ありますね。
しかし・・・
意外に可愛いんですねw
ぷッww
今まで経験した中で一番驚いたことは何?⇒今、私の周りで起きていること。
子供の頃なりたかった職業。⇒色々。大学の先生ではない。
日頃妄想していること。⇒企業秘密。
好きな音楽、または好きなアーティストは誰?⇒シューマンの54番。
ケータイの着信音は何?⇒してません。
車で聴くならコレ!!これは外せない!!ってのあります?⇒車の中なら1990年代初頭のアメリカ東海岸風ロックなんかが宜しいのでは?私は乗らないですけど。
憧れの人は誰でしょう?⇒そのうち御紹介。基本的には生きている人ではありません。数少ない例外もいますけど。