加藤官房長官、あなたは”暗殺”を覚悟して言いましたか?

LINEで送る
Pocket

青木幹雄曰く、

「政治家なら、その言葉を思い浮かべないよう訓練すべきだ」と。

青木幹雄は、失言を戒める意味で、このように述べた。

具体的には、小渕内閣の官房長官時代、西村真悟防衛政務次官がどんな暴力をふるわれても憲法九条を守って無抵抗であるべきだとする論に対し、「じゃあ、お前が強姦されとっても守ってやらんぞ」と述べたことに対し。

西村次官は国防の重要性を訴えたかったのだろうけど、青木さんは「強姦」という言葉を使った時点で政治家失格と断じた。

すなわち、「政治家なら使ってはならない言葉がある」との、世の真理を説いた。言論人ならいざ知らず、政治家なら使ってはならない言葉がある。当たり前だ。

真意がどうであれ、政治家ならば使ってはならない言葉がある。その言葉を使った時点で、権力を伴う地位を捨てねばならない。

さて、今日の官房長官会見。

加藤氏、女系天皇も憲法上は容認

おいおい、本気か?

>母方が天皇の血筋を引く女系天皇も憲法上は認められるとの見解を示した。

これが言論の自由で許されるなら、原敬は暗殺されないで済んだはずだし、山縣有朋は失脚しなくて済んだ。

軽々しく皇室について語る。その一点で暗殺されても仕方がない。それが日本国の掟だ。

こういう場合、まともな政治家は「議事録を確認してください」と言う。それでも誤解を招くときは、「速記録を確認してください」と言う。

本当に、「母方が天皇の血筋を引く女系天皇も憲法上は認められる」と言ったのか? それ、どういう根拠で? ありえないのだが、言ったとしたら、命がけだ。根拠を示してもらいたい。

西村真悟は「強姦」の二文字で首が飛んだ。確かに政治家としては「思い浮かべてもいけない言葉」を口にした落ち度はある。

ならば、加藤勝信はなんだ?

現在の有識者会議での様相はマスコミの誤報が多い。政府が発表している公文書を読むと、報道と全く違うことが多い。

そもそも報道自体がほとんどなく、かすかに報じている産経新聞が「え、その人、そういうこと言ったっけ?」ということが多い。

さて、加藤さん。

本当に、「母方が天皇の血筋を引く女系天皇も憲法上は認められる」と言ったのか?

言ったとしたら、その根拠は?

言ってないとしたら問題そのものが無いが、その言葉を吐いたとしたら責任問題だぞ?

加藤官房長官、あなたは”暗殺”を覚悟して言いましたか?

いろいろ言い訳、もとい、言いたいことはあろう。まずは、「その言葉は使っていない」の弁明から発すべきだ。

さて、答えられる?

「加藤官房長官、あなたは”暗殺”を覚悟して言いましたか?」への12件のフィードバック

  1. Yahooでこのニュースを見て「憲法違反の憲法典」
    という言葉を思い出しました。

    そのYahooで南野森氏が

    ・通説の通り
    ・「男系男子」は皇室典範には書かれているが憲法には書かれていない
    ・皇室典範は普通の法律
    ・国会で皇室典範を改正すれば憲法を改正しなくても女系天皇は可能

    という解説していました。八月革命だと思いました。

  2.  これ、マジなら内閣を討たないと駄目なレベルですよ。もし、よくある切り取り、歪曲なら共同通信を討たないと。

     ところで憲法には……。
    第一章、第二条「皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範の定めるところにより、これを継承する。」
    出典:https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=321CONSTITUTION_19470503_000000000000000&keyword=%E6%86%B2%E6%B3%95
     とあるのですが……。

     チャンネルくららにも出ておられた谷田川先生が解説してますが、「世襲」とは男系という意味ですよね。まさかご存知ない?
    https://youtu.be/gJrCFhv3f7U

     武漢肺炎対応では尾身茂にかき回されて、皇位継承問題ですら譲歩するようなら、この内閣終わっている……。

  3. へ~~~~~そうなんだ。
    だったら非核三原則なんて、ただの国会決議に過ぎず
    法律でも無い。
    まして憲法に記載されている訳でもない。

    こんな物、無視したって何等構わない。
    と言う論理なんて、余裕で成り立ちます。

    国会決議や閣議決定なんて、法律に比べれば
    軽い軽い。

  4. 毎日見ていますが、
    明日の官房長官会見が楽しみですね。
    旧宮家の話が菅内閣で挙がってる以上それなりの知識はあると思いますが、
    まさか週刊誌レベルの知識でお答えになったわけではないでしょう。といいたいですね。

  5. 単に歴史を知らない者なのでは。
    摂政と言って暗殺されたのに
    王朝交代にすらなり兼ねない重大事を軽々しくいうのは愚か者。

  6. こうの史代の古事記を見た。
    人は死の世界を垣間見る。
    天界へ行くことはできない。
    天界の神は天界と現世を行き来する。
    神と人が密接に関わっていた昔が古事記。
    古事記の時代から現代に続くのが皇室。
    加藤官房長官は過去、現在、未来の日本人に弓引く者。
    雉を矢で殺した天若日子のように、天界から戻ってきた同じ矢で心をうち抜かれる。
    自業自得なのでどうなっても知らん。

  7. はい、これはビックリしました。
    「日本国憲法」の上ではという意味なのかもしれないけど、
    言っちゃ駄目だろうと。
    「危ない発言だな」とは思いましたが、暗殺レベルですか。

    1. この書き込み、よく見ると私が加藤長官を一部擁護しているようにも見えますね(というより、女系天皇を容認しているようにも見える)。
      そういった意図は全くありません、お詫びして訂正いたします、失礼致しました。

  8. そもそも女系の皇族自体が存在しませんよね?
    皇族である以上、全員が男系。愛子様とて男系女子。
    ※男系+女系の場合は双系

    何処ぞから連れて来て皇位を継承させるって発言になりかねない。

  9. 2021年6月2日 衆議院 内閣委員会35分頃より
    https://youtu.be/9ZeINOwJgoM?t=2107
    玄葉光一郎衆議院議員
    「憲法第二条に皇位は世襲のものであってとあるが、その世襲というのは男系を意味するかどうか政府の正式な見解をお聞きをしたい」
    加藤勝信官房長官
    「憲法第二条は皇位を世襲のものとするほかは皇位の継承にかかる事項ついてはすべて法律である皇室典範に譲っているところであります。皇位は世襲のものであってとは天皇の血統につながる者のみが皇位を継承することと解され、男系、女系の両方がこの憲法において含まれるものであります。
    その上で皇室典範においては男系男子のみが皇位を継承するとされており、皇位継承の問題を検討するにあたっては、男系承継が古来例外なく維持されてきた重みなどを踏まえながら、慎重かつ丁寧に検討を行う必要があるというのが政府の一貫した見解であります。」

  10. 共同に出てました!
     ↓↓↓

    女系天皇解釈は従前通り
    加藤氏、憲法上容認発言で
    共同通信社 2021/6/3 15:51

     加藤勝信官房長官は3日の記者会見で、安定的な皇位継承策を巡り、母方が天皇の血筋を引く女系天皇も憲法上は認められるとした自身の発言に関し、これまでの政府見解に沿ったものだと説明した。「従前より政府がたびたび答弁している内容で、何ら新しいことを述べたわけではない」と語った。

     安定的な皇位継承策について「国家の基本に関わる、極めて重要な問題だ」と改めて強調した。「男系継承が古来例外なく維持されてきた重みなどを踏まえ、慎重かつ丁寧に検討する必要がある」とも述べた。
    https://nordot.app/773033850594721792?c=65699763097731077

  11. 戦前なら暗殺されても文句はいえんな。今の日本人は大人しいしそもそも興味がないからね、残念なことに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA