昭和二十年八月。満洲国の防備は、公称七十万、実質七万人の関東軍が担っていた。主武器は地雷と「木銃」!
一応、不可侵条約を結んでいるソ連邦は翌二十一年四月まで有効の同条約の更新の否を通告してきた。三ヶ月前に欧州方面でドイツが無条件降伏し、その余剰兵力を東の満洲に向けてくるのは時間の問題であった。最新鋭のスターリン戦車に乗って。。。
この時の関東軍や政府のお偉方は途方も無い判断をしていた。
「ソ連の侵攻は秋くらいだろう。」
それどころか、政府に至ってはソ連を通じた和平工作などを展開していた。
まあ、バチカン・スイス・スウェーデン・スペインとあらゆるチャンネルを使っていたので、
それ一本でないのは許すべきだが。
このように悠長な東京の外務省に対し、佐藤尚武駐ソ大使は怒りの公電を送り続ける。
「モスクワからシベリアに向けて大量の物資を運ぶ列車がひっきりなしに出発している!」
「開戦間近だ!」
と。
この佐藤大使の電報は誰にも相手にされなかった。。。
かくして八月八日。
東京の訓令に従い和平仲介を依頼しようと、ようやくモロトフ外務大臣に面会できた時に手交されたのが、宣戦布告であった。
ついでに言うと八月九日付での開戦だが、まだ八日の段階で侵入している。もはやそんなことはどうでもよい。不可侵条約を完璧に破っているのだから。
ソ連の一方的な国際法違反、これほど露骨な条約破りがあったであろうかとの不法である。
ソ連も、その継承国のロシアも、「私が悪うございました」とは認めない。
(エリツィンが多少その傾向を見せたが、プーチンが全部ひっくりかえした)
何より反省すべきは、
「ソ連の侵攻は秋くらいだろう。」
などと何の根拠も無い希望的観測を続けた政府や軍のお偉方のノー天気な思考である。
現代、日本は滅びようとしている。
今年の夏の参議院選挙で、売国勢力が勝利すればもはや二度と取り戻せないかもしれない。
検察は北教組に攻撃を仕掛けた。狙いは日教組の首魁・輿石東なのは明白である。
検察は決して無敵機関ではない。世論の支持なくしては戦えないのである。
民主党政権の膿をこれでもかとあぶりだす!日本国民は売国勢力の存在を許さない。
これを伝えることから始まるのである。
しかも今やらねばいつやるのか。侵略者たちが日本乗っ取りを待ってくれるのか。
民主売国、自民亡国、共産逆賊、公明朝敵、社民害虫、そしてその他無力。
なるほど今の日本人には選択肢がないかもしれない。
しかし、世論が「無関心ではない。救世主を待っているだけだ」との態度を示せば、必ず現れるのである。
今の絶望が、明日も続くとは限らないのである。
朝の来ない夜はない!
それまで一人でも多くの人に危機意識を伝え続けるべきでしょう!
今まで政治に関心などなかった普通の人が「日本はもう危ない」と思い始めてこそ、世の中が変わります。
今この瞬間に一人でも多くの人に危機を伝えねば、絶対に後悔します!
1月13日の先生のお話読みました!そこにコメントしました!高杉晋作さん好きでしたけど益々好きになりました!「もう一回やったら勝つ!」はったりでもなんでも言ってみたいです!幕末は結構再勉強したつもりなんですが全然足りてないです。ましてや安土桃山時代の人物像があまりにも私の中でいい加減で、土方歳三が「自分の前世は織田信長だったかも」なんて言っているのを、「土方さんは変わった人だなあ」なんて思ってました。
今真実がニュースによって捻じ曲げられてて、応援していた豊田章男社長だけにトヨタ叩きが悔しいです。
北海道5区、やっぱり小林氏がターゲットじゃないんですね?検察の動きがすごく速くてびっくりしました。輿石氏には落ちてもらわないと!検察に応援メール送ります!
幼稚な文章ですみません。ここに来られる方は皆さん知的で私のコメントは語彙不足でお恥ずかしいですが、情熱はあります!頑張ります!
昨年末、靖国神社に参拝した際、土産物屋さんに「がんばれ自民闘!饅頭」なるおみやげが売ってました(正確な名前を覚えていないので、間違ってたらすみません。だいたいそんな名前だったと考えて下さい)。靖国神社にとっては自民党ですらあんまり有難い政党とは言えない筈なんですが、そういう政党にすらすがりたくなるほど、民主党(特に上層部)は絶望的、ということでしょう。
もっとも、民主党でも若手の人達はまだしも期待できる部分はありますし、自民党でも救いようのない売国奴は多数いますので(俺は谷垣が謝罪外交推進を公言していた事実を今でも忘れていない)、今後は政党ではなく、議員個人に注目したほうがいいのかなぁ、という気がしています。
ところで、よく覚えていないのですが、たしか自民党の代議士が「外国人参政権の導入は民団との公約」とか何とかふざけたことを言っていましたね。
(※ここでまず注意したいのは、外国人参政権といえば「外国人地方参政権」のことの筈だったのに、いつの間にか各種報道では「地方」の文字が抜けていること。まさか…とは思いますが、マスコミの皆さんは間違っても『憲法学教室』なんて読んでませんよね!?)
そもそも参政権のない(ある筈がないどころかあってはならない)外国人との「公約」なんて、法的にはもちろん政治的にも意味があるとは思えないんですが…
大体、在外国民や身障者の投票の機会すら数年前までほったらかしにしてきた政府が、何が外国人参政権か、ということを、誰も考えないんでしょうかねぇ。
>今は刀使えた幕末が羨ましいサン(1月13日分への返信も兼ねて)
昔、司馬遼太郎と言う人が「幕末で命を懸けて国のために戦った若者は3000人」と仰っていました。
その3000人が何をしていたかと言うと、毎日宴会してたまに暗殺していた、とかそういうことではないんですよね。
「今の日本が危機である!」ということを一人でも多くの人に伝えていった訳です。その中で「何が正しいのか。この人の言う事なら信じられる」を見つけ、そしてそれをまた人に伝えていく中で、「何をすればよいか」を見つけ、実行していった訳です。
今の私もそうです。
私は、これだけ情報が発達した時代では100人でも良いと思います。
決して、一人ではなく、繋がっているのだと思ってください。
それはそうと、北海道には横路という極悪人もいましたね。
>叔父さんの息子さん
民団で「公約」などとのたまったのは赤松農相では?
自民の人もですか?
>倉山先生
すみません、少々情報が錯綜してました。
元ネタはどうやらこれのようです。↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E6%9D%91%E5%BB%BA%E5%A4%AB
〉今は刀使えた幕末が羨ましいさん
どうも、新田です< (_ _)>
我々は顔も名前も知らないですが、同じ意志を持った同志です。
今後も、この砦で情報を交換しましょう!
応援してます。
私も頑張ります。
>今は刀使えた幕末が羨ましいサン
「もう一回やったら勝つ!」の史料がようやく見つかりましたので、本にする時はもう少し正確になります。ほとんどずれてないですけど。お楽しみに。
>叔父さんの息子さん
河村JC官房長官ですか。。。いい人、いい人、どうでもいい人ですね。
>ヂーさん
今後とも書き込み宜しくお願いします。