権力と先例 第70話 日本近現代史を語る上で必須の光格天皇(倉山塾メルマガより)

LINEで送る
Pocket

浜田聡参議院議員、参戦決定!

5月3日 倉山塾 憲法記念日特別講演
「 最強の憲法論議がここにある !! 」

https://peatix.com/event/3903062

午後3時からです!他の集会の後にご参加ください!

—————————————-

好評発売中!
将棋のルールを知らなくても、わかる!
藤井聡太に学ぶ 天才ではない人のための人生の闘い方

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

川勝静岡県知事が辞職。
当たり前なんだけど、問題は後継候補。
元総務官僚の大村慎一元副知事が
出馬表明。
川勝県政を引き継ぐ意向?

鈴木康友浜松前市長の名前も。

問題は、他に上がる人。
自民から細野豪志。
立憲から渡辺周。
国民から榛葉賀津也。
全員、保守っぽい国会議員。

保守志向なのは良いとして、
国会議員を辞めて知事をやりたがる人が多いこと。
それどころか、大臣をやったら
「もう、いいや」とばかりに
知事に転出する人も少なからず。

そんなに国会議員って魅力ないのかねえ?
ないでしょうねえ。
自民党の年功序列も悪化する一方だし、
野党に至っては、待ってても大臣になれない。

議員と首長、民間の仕事を行ったり来たりする
文化を作った方がいいと思いますね。
議員の兼職禁止規定を緩和するとかして。

ちなみに、かの後醍醐天皇の最近のあだ名が
「京都市長」
京都周辺では実質的な権力を保持、
行政手腕を発揮したのが討幕の原動力になった
という。

天皇が首長の仕事をすべきかどうか、
議論の余地がありますけどね。

近代立憲君主制の基礎を築いたと言えるのが、
光格天皇。
今の皇室の直接の祖です。
六代続けて父子継承しています。
欠史八代を含めた時代を除けば、最長記録。

—————————————-

続きは倉山塾メルマガで。18時配信
https://kurayama-school.com/

—————————————-

国際法とイスラエル!
【2024年2月】倉山塾 九州山口支部特別勉強会
(倉山満&児玉直純)
https://kurayama.base.shop/items/84919980

【2023年11月】倉山塾 教養ゼミナール@栃木県支部 『皇室論』
https://kurayama.base.shop/items/80844005

倉山塾ショップです。
https://kurayama.base.shop/

—————————————-

嘘だらけの日本古代史重版記念番組!『象徴天皇の源流』前編 国際日本文化研究センター名誉教授今谷明 皇室史学者倉山満【チャンネルくらら】

—————————————-

倉山満の著作一覧です。

著作

3刷御礼!
嘘だらけの日本古代史 (扶桑社新書)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA